※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へのへのもへじ
ココロ・悩み

ADHDの診断を病院でしてもらうには金額や予約など色々大掛かりなもので…

ADHDの診断を病院でしてもらうには金額や予約など色々大掛かりなものですか?
旦那がADHDかもって言い出してきて、自己判断でADHDと決めつけそれを言い訳材料として欲しくなく、ADHDだと医師から判断されたらADHDだから仕方ないと諦めはつくのですが、、

あと旦那さんがADHDの方、なにか気をつけてるとこなどあれば教えてください🥺

コメント

しんぐるママリ🔰

今心療内科初診受け付けてない所もあるようです😭
私の場合
初診→検査(2週間後ぐらい)→結果(3週間ほど)
かかりました💦

  • へのへのもへじ

    へのへのもへじ

    結果出るまでにそんな長い期間かかるんですね😩
    診断してもらって良かったことってありますか?

    • 8月28日