※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のレシピについて相談しています。もぐもぐ期からカミカミ期に移行し、出汁だけではなく他の食材を使いたいとのこと。食べるのが苦手な子供に合うレシピを教えてほしいそうです。

離乳食どのようなものを作っていますか?
おすすめのものあれば教えてください😊

もぐもぐ期からそろそろカミカミ期にむけて
粒を大きくしていこうかなーというところです💡
まだ出汁しか使っていなくて
どういうものを作ればいいのか分からず😭
あまり食べも良くないので
何かいいレシピがあれば教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も10ヶ月です😍

10ヶ月に入ってから和光堂さんのコンソメスープを使用し、トマトジュースでミートソース風、ミルクを使ってシチュー風をよくストックしています😊‼️

最近は私たちが食べるお味噌汁の具と、味噌を解いた後の上澄みを取り分けています☺️

そして今日初めてレンジで茶碗蒸しを作って食べさせたのですが、簡単だし、食いつきよかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トマトジュースも使えるんですね😳かなりレパートリー増えそうです!💡ありがとうございます😊

    確かにもうそろそろお味噌汁の上澄みなどでも大丈夫そうですね!
    そして茶碗蒸しも簡単でよかそうです〜!!!😍

    味をつけて食べてくれるようになるといいんですが😂
    いろいろ試してみます!ありがとうございます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月から手づかみ食べ始めました!
まずはスティック野菜や食パンから始めました!

インスタやってますか?
もしやってたら、
@mgmg_shu さん調べてみてください!私はこの方のレシピ結構参考にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    スティック野菜の掴み食べいいですね!やってみます!

    インスタフォローしました!かなり参考になりそうです☺️

    • 8月31日