

まままり
新生児期は、目の前30~40cmのところに視線を合わせられる程度で、生後1ヶ月になると、追視といって目で物を追いかけることができるようになります。
ママが赤ちゃんを抱いて話しかけると、ママの顔をじっと見つめるようになり、ママが顔を動かすとその動きを追って右、左、上、下などに瞳を動かすことができるようになります。でも、まだ追視できる範囲は非常に狭いので、ママは赤ちゃんの視野(顔から30~40cm)の中に顔を寄せてあやしてあげましょう。
ネットより添削です。
個人差はもちろんあると思います!
ですが新生児期なので、そんな感じだと思いますよ( ´•௰•`)

はるぽん
出産日近いです♡
1日に出産した新米ママですが、
うちも一緒です笑
むしろパパしか見てない気が(꒦ິ⌑꒦ີ)
もう少し日がたてば
見えるということなので
それまで楽しみです♡

なっちゃん2001
今二ヶ月ですが、音が聞こえる方を向くのは、つい最近始まりました。
それまでは、何があるのか話しかけても変なところを見てました。
今でもあさっての方向をじっと見つめることはあります。
家の天井に私には見えない幽霊がいるのかいつもドキドキしてました。笑
音や声がする方を見るようになると可愛いですね〜。ついでに笑うようにもなりました。
まだ生後間もないので心配することはないと思います!
コメント