
子供を抱えた後に腰痛がひどく、湿布やロキソニンを使用しましたが、まだ違和感があります。この場合、病院か接骨院を受診すべきでしょうか。
1週間程前に、子供2人を抱き抱えて持ち上げ、
その翌日に凄く腰が痛くなり、歩くのもゆっくりで、中越しや座る時も痛く、寝る時も腰が痛く、横向きで寝ていました。(今まで何回も子供2人を抱き抱える事はありましたがこのようになる事はありませんでした)湿布もしても痛みが治らない為、
ロキソニン飲んだら痛みはだんだん落ちついてきました。が少し腰に違和感がまだあるような感じでけでも痛みは我慢出来ます。このような場合は病院受診した方がいいのでしょうか?または接骨院ですか?
- みはる(7歳)
コメント

まま
まずは市販の腰ベルトして生活してみるのはどうですかね。
だめなら病院でレントゲン、MRIとかで原因がわかると思います。
大体が椎間板ヘルニアとかかなと。

ます
ぎっくりっぽい感じでしょうか?
まずは整形外科ですね!
-
みはる
ぎっくり腰ではないです。
痛みが酷かった時は動けるけどゆっくり動けて、ロキソニン飲んだら痛みはだんだんと落ちついてきました!
今は少し腰が重い感じがするだけで痛みは重いもの持った時だけなんですが、整形外科検討してみます!
コメントありがとうございました(´˘`๑)- 8月28日
みはる
腰ベルトは仕事柄つけて仕事してます!
この間まで腰ベルト普段でもしてました!
今は痛みは重いもの持ち上げた時などになったのでだいぶ痛み治まりました!
様子見ようと思います(´˘`๑)
コメントありがとうございました!