※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新しく始めたパートで孤独を感じています。仕事は楽しいけど、馴染めず悩んでいます。同じ経験の方いますか?

春からパートを始めたばかりで、しかもパートは自分だけ😢皆さんベテランみたいで和気あいあいと楽しそうに雑談していたり、基本的に皆さんいい人ばかりです。

でもパートなので私だけデスクは無くお昼休憩もぽつんと別部屋で食べてます。たまに数人私が休憩中に物を取りに来たりで出くわすこともありますが、だいたい「お疲れ様です」の挨拶のみであとは私は空気と化してます😂
それはそれで楽なのですが、初めてパートや同期といった存在がいない職場で働いて寂しくもあります💦

出勤退勤時間も私だけ別で、業務中は必要最低限の会話しかしない為これ以上馴染める気がしません😅
何か凄く自分が浮いてるなーと思って、通勤前とか寝る前ちょっと憂鬱になってしまいます💦でも仕事は楽しいし休みも取りやすいので働く環境はいいので辞めるつもりはないです!
同じ様な方いますか⁇😓果たして今後居心地良くなるのか…

コメント

ちょこ

寂しい気持ちわかります😭自分だけ入れない空間って辛いですよね💨

でも仕事が楽しくて休みが取りやすい環境なら割りきるしかないです✨

仲良しを探すために働いてるのではないですし、お金を稼ぎに来てるんだという目的を思い出しながら私は働いてます😅

でもまだ始めたばかりみたいですし、何年もいたら環境は絶対変わりますよ❗今が耐え時なのではないですか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感して頂けて嬉しいです😭💕
    環境は本当に有難いのと、私も悶々としつつ遊びに行っている訳ではないのだから!と言い聞かせてます😌

    今が耐え時という言葉で何だかとても希望が持てました✨長く働きたいなと思っているので、頑張ります‼️ありがとうございました😊

    • 8月28日
deleted user

パートで働き始めて、まわりは10年以上働いてる歳の離れた方ばかれです😂😂

休憩中も気遣いたくないし、無理して馴染まなくてもいいのでは?と思います!
雑談するために仕事しに行くわけでもないので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    気遣いながら休憩は同じくしたくないです😂でも明らかに私だけ浮いている状態がふと寂しくも感じます💦
    仰る通り仕事をしに行っているので、働きやすいという環境に感謝して頑張りたいと思います✨

    • 8月28日