※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でお昼寝しない子について、保育士さんから迷惑がられているかどうか気になります。

保育園でお昼寝しない子ってやはり保育士さんからして迷惑ですか?

保育園のお昼寝時間は12時すぎ〜15時ごろのようですが、うちの子はなかなか寝なかったり早く起きてしまったりで、1〜2時間ほどで起きてしまうようです。家でも長くても2時間という感じで、何ならお昼寝しない日もあります。(そういう日は夜は早めに寝ます)

保育士さんからお迎えの時に度々お昼寝について言われるようになりました。
「大きい声でお話して他の子のこと起こしてくれてます」
「他の子は15時まで寝てる子もいるんですげとね〜〇〇ちゃん(娘の名前)は、早く目が覚めちゃって」
「誰よりも早く起きて大きい声でお喋りしてます」
「今日もあまり寝ませんでした〜」等。
初めは保育士さんに迷惑かけて申し訳ないと思っていましたが、頻回に言われるようになり、こちらもイラついてしまいます💦

おうちでも「保育園で早く目が覚めちゃった時は静かに待っておこうね」と伝えていますが、2歳児に伝わるわけもなく…
夜の睡眠時間が長すぎるわけでもないし、保育園のお昼寝の時に私がそばに居れるわけでもないので、正直保育園でどうにかしてって感じです😭

この保育士さんの発言ってやっぱり迷惑がられてますよね?💦
産前産後枠で預けてるので、家にいるなら早く迎えに来てって感じに思われてますかね?

コメント

ママリ

言い方的には迷惑がられてるかなぁっておもいますね🥲💦
産前産後枠で働いてないなら時短保育の時間で迎えにきてほしいってところはありますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😭💦

    産前産後枠なので標準時間認定なのですが、保育園側から働いてないなら時短でお願いしますと言われているので、16時には迎えに行ってます😖

    • 8月28日
ママリ

ウチの子も小さい時からあまり寝ないタイプだと思いますが、保育園側からそういう風に言われたことはありません。(今は5歳です)
上の方のコメント読みましたが、きちんと生活リズム整ってるのにお昼寝しないのは、体力が他の子よりあるからだと思うんですが…
逆に保育園側はその子その子に合わせてくれないんだ?と思っちゃいます。
静かに出来ないのは2歳児じゃ仕方なくない⁉︎って思っちゃいますけどねー。

ウチの子はお昼寝の時間が嫌だから、保育園行きたくないって言ってた時期もありますし、先生のトントンが強いって言ってた時もありますよ。
保育園でお昼寝しっかり取るから、夜なんて23時まで寝ないとかもザラにありました。
体力ある子はお昼寝しないでもいい環境づくりして欲しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさんのお子さんもあまり寝ないタイプなのですね💡
    本当うちの子もかなり体力のあるタイプだと思います!公園で4時間とか遊んだりできるので😫

    私がその場にいれば、静かにするように言い聞かせられるのですが、なんせその場にいないので😭おうちでいくら言っても保育園のお昼寝の起床時間までは、タイムラグがあるのでなかなか静かに過ごしておくのは難しいんだと思います💦

    私も教育職なので、保育士さんからしたら寝て欲しいというのもわかるんですが😣個々に合わせた対応ももう少ししてくれてもいいのになと思ってしまいます。

    ちなみにママリさんのところもあまり寝ないタイプとのことですが、何か保育園のお昼寝のために工夫されていたことはありますか?🤔

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ


    それは凄い!😳
    体力があるタイプのお子さんですね☺️

    保育園の時間内での出来事をどうにかしてと言われても…という感じですよねー😵‍💫💦
    お昼寝の必要性ももちろんわかりますが、強要するものではないですよね。
    その子その子で違うんですから。

    2歳の頃は無理矢理なにかをさせるのも無理だし、保育園でお昼寝するから夜寝るのも23時頃でした。
    休みの日にリズムを少し気をつけておくくらいでした。
    うちの子も静かに出来るタイプじゃないですが、先生からお昼寝しなかったです〜くらいしか言われたことないので、はじめてのママリさんの保育園側は良くない言い方なんじゃないかなと思ってしまいます😵‍💫

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです。
    夜寝かせすぎているわけでもないし、我が子にも静かにするように伝えているので、これ以上家ではしようがないというか😅

    それに私自身、個人的にはお昼寝が短いこと自体は別に悪いことじゃないと思っていて…もちろんお昼寝が必要な子もいるので、他の子を起こすなどはダメだと思いますが😫💦

    大人でも睡眠時間長い人もいれば短い人もいるので、無理に寝かすっていうのは難しいですよね💔
    とりあえず休日も昼食食べてすぐ寝室行くようにはしているので、このリズムは気をつけて続けようと思います。

    "他の子起こしてしまうので、おうちでもこんな風にしてほしい"と協力を求められるのならまだ分かるのですが、嫌味(?)のような内容だけを伝えられてもこちらも困るなぁという感じです😖
    親身に聞いてくださり、ありがとうございます✨

    • 8月28日
わんわん

寝る寝ないなら、確実に寝てくれる方が助かります。
もちろん寝れない子もいますが、お布団でゴロゴロしたり絵本読んだりで静かにすごしてくれたらまぁいっかってかんじですかね。うるさくしちゃうなら廊下や空き部屋ですごすこともありますが、少しずつ同じ部屋ですごせるようになるといいですよね。
寝れなかったことを伝えるのは、夕方以降機嫌が悪くなるかもとか眠くなるかもしれないと伝える意味もあると思います。
休日もお昼寝をしてそういうリズムに慣れさせるとか、朝できるだけ早めに起こすといいかもです◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝てくれる方がそりゃ助かりますよね😭

    確かにお昼寝時間を伝えてくれるのは、夜の睡眠等のことを考えてくれてのことかもしれません🤔

    一応お休みの日もお出かけの時を除いては11時半前後に昼食、12時半前には寝室に行くようにしていて、保育園でのタイムスケジュールとは大きく変わらないと思います。が、なかなかすぐに寝る&長時間寝るというのは難しいようで💦

    朝は大体6時前後起床なので、もう少し早く起こすようにしてもいいかもしれませんね😊

    • 8月28日
June🌷

保育関係の仕事していますが、迷惑だと思ったことありません😳
起きるの早い〜😂とはなります(笑
最短30分の子がいましたが、徐々に慣れて数時間寝るようになりました。

たしかに、貴重な作業時間なので長く寝てくれるに越したことはありませんが、
作業のためにお昼寝させているわけではないので。

この時間は身体を休めるために、眠くなくても静かにごろーんてしてるんだよ〜て保育園だったらしているんじゃないのでしょうか。。(私の職場は認可外の英語保育なので起きて、再入眠しなければ、そのまま起こして遊んでいます→保護者の方に引き継いでいます)

毎日の睡眠状況を伝えるのは、夜の睡眠やリズムに影響するので保護者の方は教えてもらった方がいいのでは?と思いますが

大声で喋ってるとか、お友だちを起こしちゃう、とかは、それがわかってるんなら先生たちがなんとか出来るでしょ、と思ってしまいますが。。
毎日、保育園で生活してるんだから、先生たちがそこで集団生活のルールとか教えてあげたらいいのに?と思ってしまいます🙄

次、そのような事を言われたら
家でも話して聞かせているんですが、どのように対策するのがいいですかね💦って相談してみてはいかがでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷惑だと思ったことないとのことで救われます😭
    ですがやはり早い〜となりますよね😂💦

    確かに毎日の睡眠状況をくれてるのは、その後の家でのことを考えてくれてるのかもしれませんね🤔
    お昼寝について頻回に言われていたので私自身少し卑屈になっていたかもしれないです😫💦

    おうちで静かにするように伝えてもお昼寝の起床時間になると忘れてしまっているようで💦保育士さんも人手不足と言われる中で大変でしょうしなかなか難しいのかもしれませんね😣

    いつもお昼寝について言われたら"迷惑おかけしてすみません"と言っていて、そう言うと"いや全然いいんですけどね〜"と言われていたので、次は具体的におうちでどうしたら良いか聞いてみようと思います😊

    • 8月28日
きなこ

保育士してますが、寝ない子や早く起きちゃう子いますよ〜💓
2歳児なら体力もあるだろうし、静かにさせきれない保育士の力量不足だと思います💦それをお母さんに嫌味っぽく言っちゃうのは違うかなぁと。お母さんに言われてもどうしようもないですよね💦
皆を起こすなら、初めは起こしておいて遅く寝かしつけるとか布団を保育士の側に置くとか保育園でできること色々あるので、主様が気にされることないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めは明るくさらっと(?)言われていたので、"昼寝しないくらい元気に過ごしてる"ということを伝えてくれてるのかな?と思っていたのですが、何度か言われるうちに、迷惑がられてるのかもと気付きました😅

    おうちで協力出来ることはしつつも、それ以上はする術がないので、あまり気にしないようにします😭✨

    • 8月28日