
熱中症の症状は時間差で出ることがあります。1歳半の子が熱中症の可能性がある場合、早めに対処が必要です。
お願いします。熱中症は後から症状が出ることありますか?1歳半の子が今現在熱が出てきつそうです。
日中お祭りに行って沢山汗をかかせてしまいました。適宜水分補給はしてましたがその割にオムツのおしっこの量はいつもより少なかったです。また夜は一切ご飯食べずでした。
夜11頃とても寝苦しそうで、その後シバリングがではじめとても苦しがっており、熱測ると38度ありました。
熱中症の症状が時間差で出ることはあるのでしょうか?
無理をさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
わかる方教えてください。よろしくお願いします。
- 2児のママ
コメント

そうママ
すぐに#8000に電話して指示を仰いだ方がいいです!
時間差での発症もありえます!😓
2児のママ
そうなんですか?
ありがとうございます😭💦
ちなみに、今は熱が上がりきって手足もポカポカしてようやくちゃんと眠れてます。電話するべきですかね?
そうママ
安心材料のためだけにも気になるようなら電話すべきだと思います。
それを元に通院するかどうかはママ次第かと!
2児のママ
わかりました!😭
親切にありがとうございます!