年長の子どもとなにかするとき。料理とか、なにか作るとか、習い事の練…
年長の子どもとなにかするとき。。。
料理とか、なにか作るとか、習い事の練習とか。。。
とにかく大騒ぎです。
料理を一緒に作ろうとなって、手伝ってくれても、
「ちょっとまって!」「やめて!」と叫びが止まりません。。。
野菜を切っている横から手を出したり、
置いた包丁を触ってみたり、
切った野菜をこねくり回したり。
手を洗うのに何度もハンドルを触って、何度も強く水を出したり止めたりしたり、
さわるなといったものを触ったり。。。
例えば餃子を作ると、皮の全面に水を塗り、タネはちょっと(凄まじくちょっとです)にしたり、ただ、ただ遊ぶ感じです。私は相手しつつ、高速でとにかく餃子を作り、少しでも多く餃子を作るようにしています。
こんなものですか?
私が騒ぎ過ぎかなとも思いますが、広い台所ではないし、私自身容量が良くないこともわかっているし、準備が足りてないのもわかってますが。。。
そして、寝ているまたはゲームしていて参加してこない旦那が、騒ぎを聞きつけて「ママの言うことを聞け!」と怒り。フォローをしているつもりなんだろうけど、クチで怒るばかりで。。。
子供の愚痴なのか、旦那への愚痴なのかよくわからないのですが。。。
- はじめてのママリ🔰
なのか
子どもと一緒の台所風景、共感の嵐です🤣🤣🤣
ほんと次々触ってきますよね〜😅
子どもとしては、それだけ興味津々でやってみたいが強いってことだから、いい事のはずなんですけどね><
私がすごくマイペースでかつ乱されやすいので、横からワチャワチャされたらどうしてもイライラ〜ってして声を荒げてしまいます😂
私があんまり毎回怒るからか、いっときは野菜切ってる音がするやいなや飛んできてたのが、最近はあんまり来ません😂
「ママがやってるときはママ一人でやらせて💦
どうしても怒っちゃうからさママ、もうちょっとうまくしてあげれたらいいんだけど難しいから、悪いけどお願い。」
と何回も言ってて、
それでかもしれませんが🤔
ほんと短気で私💧
だから色んなこと、見ないように手出さないようにして、
どうしてもわからなかったら呼んで、役に立てるかどうかわからないけど…と言っています😂
苦手なことを伝えておくことも多分人間関係で大事なことだし、
関われないことで本人が自分で考える力ついていいんじゃないかなっていい方に思うことにしてます笑
はじめてのママリ🔰
性格だと思います!
今、中一、小1のこどもが当時お手伝いしたい!と言ってお手伝いお願いしたら、ちゃんと説明を聞いてくれて、危険な事や無茶しなかったのですが、今3歳の娘はやりたいものはやりたい!で、本当にハラハラします💦
こちらも広い台所ではないので、かなり神経尖らせて、お手伝いの時間をとっています。
この前、夫がオムライス作っている時に、お手伝いしたいと台所に入ったそうで、フライパンに溶き卵を流し込んだら手の甲を火傷してしまったみたいで、それはショックでした。
でも、これで「熱いから危ないよ!」が通用するようになりました。
はじめてのママリ🔰
年長ならそんなものですよー
○pangram○
うちの子は比較的、お製作系は大人しくやります。
料理は、良くある食玩の作る系を一人で説明書見ながら、難しいところだけやってくれない?と声掛けてねーと言って任せればやってます。
もともとそう言うのが好きなタイプです。
本当の料理に関しても、指示に従ってやることを約束し、守れないなら危険なので中止する旨を話してから、スタートするので、結構指示通りに出来ます。
でも、いざ癇癪のスイッチが入ると、大騒ぎしてダメダメになるので、結構神経使って説明したり、対応してます💦💦
コメント