※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

張りやすくなると早産につながる可能性があるか心配です。自宅安静中で、夜は張りが多くて睡眠に影響が出ています。臨月前に張りが増えて心配です。

張りやすかったら早産になりますか??
今33週ですが、30週ころから1時間に4、5回は張ります💦
子宮頸管がまだそんなに短くないこと、張りがまだ弱い?こと(NSTでは40〜50くらいの張り)で自宅安静しています。
臨月前になるともっと張りやすくなってそのまま陣痛に繋がらないかと心配です🥲
夜の方が張りが多いので細切れ睡眠でストレスです😣

コメント

deleted user

こればかりはなんともですね、、
切迫で入院してたレベルのひとでも超過したりするので🥺🥺子宮頸管あって張りも弱めならいますぐ産まれちゃう!みたいなことはなさそうですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    切迫でもすぐに生まれるとは限らないんですね💦
    なんとか30週から耐えてますが、これから前駆陣痛も始まるとそのまま生まれてしまわないか心配で😭

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    後期だとそもそも張りますしね😭😭子宮頸管とか問題なきゃとりあえずは安心かと!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りますよね💦💦
    子宮頸管は3センチ切ってるのですが、大丈夫と言われてまして🥺
    ありがとうございました😭

    • 8月27日