※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ♡
家族・旦那

誕生日プレゼントやお誕生日プレゼントかなり沢山貰うので物を大事にし…

誕生日プレゼントやお誕生日プレゼント
かなり沢山貰うので
物を大事にしない子になりそうで
凄く心配です

旦那は私の15個上の三男(1番上とは10個離れてます)
私は長女になるので
私側の親戚と
旦那側の親戚との年齢差が凄く離れてることもあり
旦那側の甥っ子姪っ子はもう高校生や社会人なので
義両親だけでなく叔父叔母甥っ子姪っ子等
みんな可愛がってくれて誕生日、クリスマス、
あとは何故か旦那側の家はこどもの日もプレゼント
貰える家みたいで年3回大きな(金額高めの)プレゼントをいただきます
旦那側だけで大体8個〜10個
私の両親、祖父母達からで2個
この時点で10〜12個
これが年に3回あります
私側は子どもの日はないです

今年の誕生日はシルバニアにしようかなって思ってるって
軽く言っただけでしたが
ほぼ旦那側で揃えてくださいました
お家系だけで6種類もう買ってあるそうです

本当にありがたいとは思ってます
娘の為になんでも買ってもらって
でも、こんなに沢山あまり娘の為に
ならないんじゃないかな?

私的には欲しいものがあれば
誕生日、クリスマスとかに
1つずつ貰って集めていくとかの方が
良いと思いますし
今も貰ったおもちゃを極力1つずつ
間隔あけて遊ばせてるんですが
そんなこんなしてるうちにクリスマスや
子どもの日が来てしまいます

旦那には相談してますが
プレゼントでくれるって言うものを
断るってそれは失礼だよって
言われてしまい
娘が今なんでも与えて貰って
そのまま大きくなるのが怖いです
貰って当たり前やって貰って当たり前に
なって欲しくなくて
価値観の違いなんですかね
あまりに私側と旦那側で環境が違いすぎて
困ってます💦💦💦

皆さんがこの環境ならどうしますか?
やはり貰えるなら貰っておけば?ってなりますか
それとも流石にあたえすぎって言えますか?

義家族は本当にみんな良い人です
単純に娘を各自?可愛がってくれてるから
喜ぶ顔が見たくてやってるのもわかるので
断るのも気まずいし申し訳ないしって感じで悩んでます😭

コメント

かみなりママ

うーん…物を大事にするかどうかって、子供の気質にもよるかなって思います🙄
私は比較的裕福家庭でしたが、年少のころにはすでに折り紙すらもったいなくて使わない、シールもらっても使わないでとっておく子供でした。
年少のころにもらった折り紙セットがいまだ実家にほぼ手付かずで残ってます(笑)
お金に関しても、ゲームセンターつれていってもらって200円もらっても使わないで貯金する子供だったので…。
兄は同じ家で育ちながらもぜんぜん違ってましたね。


物を与えすぎても与えなくても、大事にするとか金銭感覚ってその子しだいかなぁって。
誕生日にプレゼントいっぱいもらうくらいではそんなに影響ない気がします🙄
誕生日は皆がお祝いしてくれてプレゼントくれて楽しくてあったかくて大事な日…って記憶があるメリットもありますし。

  • ママリ♡

    ママリ♡

    コメントありがとうございます!☺️
    確かに!😳
    性格もありますね
    みんながお祝いしてくれて
    素敵な思い出になったら
    それはそれでいいかもです
    マイナスにばっか考えてました!
    ありがとうございます🙏

    • 8月29日