※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐘
子育て・グッズ

5ヶ月半の双子の母親です。食欲が旺盛で甘いものやお菓子が食べたくなります。夜中も授乳があるため、お腹が空きます。食欲が落ち着くのはいつでしょうか?同じ経験の方いますか?対策はありますか?

生後5ヶ月半の双子の母親です。
現在、混合…といっても、二人いるので一人は母乳のみ、もう一人はミルクのみ、母乳で足りなそうな時はミルク追加したり…臨機応変に授乳しています🍼

妊娠中は食欲落ち着いていましたが…
産後から食欲旺盛になり、現在も食欲旺盛です💦

やたら甘いもの食べたくなったり
せんべいとかお菓子食べたくなったり…
片方の子がのみムラがあったりで夜中も授乳したりするので
夜中もお腹が空きます(^_^;)
またはお腹すかなくても、口寂しいのか…
育児の息抜き?なのか食べたくなります💦

いつになったら食欲が落ち着くのやら~😂
同じような人いますか??

何か対策していますか??

コメント

りり

私も5ヶ月から食欲が凄いことになりました🥲
常にお水を飲んで食欲を抑えてます!

双子育児本当にお疲れ様です👏🏻
まず授乳できているのが尊敬ですよ🥹私しんどすぎて搾乳してあげてました!
あと運動する時間とか無いですよね💦最近ようやく子どもを抱っこして筋トレ始めました!

  • 🐘

    🐘

    コメントありがとうございます(^^)✨
    産後からずーっと食欲旺盛で困ってます😂
    双子ママ仲間ですね♬♬
    なかなか運動できずにいます…私も見習って筋トレしないとです💦

    • 8月28日