※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょり
子育て・グッズ

赤ちゃんの飲む量が増えてきて困っています。混合で育てていて、母乳とミルクを組み合わせています。授乳中に泣いてしまうこともあり、ミルクをプラスしています。オシッコは1日10回、うんちは5〜7回。飲む量が適切か不安です。皆様の経験やアドバイスをお聞きしたいです。


生後16日目です👼🏻
2週間経ったあたりから🍼飲む量って増えてきますか??

元々混合だったのですが母乳の分泌も良い為
昼間はなるべく母乳のみで夜だけミルクプラスしてます。
2週間前までは肩乳15分ずつ吸わせて満足気でした。
(母乳外来では肩乳10分ずつ飲んで56ml出てたので
 15分ずつだと80ml近く出てると思います)
2週間経ってから15分ずつ吸わせてもまだオッパイを
探してチュパチュパし泣くときがあります🥹
そうゆう時はミルク+するのですが
+40〜50mlは余裕でぺろっと平らげて満足気に
寝ます。肩乳15分ずつにこのミルクの量多すぎでしょうか?

オシッコは1日10回程、うんちは5〜7回は出てます。
混合って難しい〜〜〜🥹
おっぱい探して泣いてるからあげないわけにも行かないし
だからといって量あげすぎかなと思ったり、、、😖
でも満足気に寝てるからちょうどいい量なのかなと
思ったり、、、😖😖

生後このくらいの皆様、どのくらい飲まれてますか?
アドバイスお願いします😖😖

コメント

るる

完ミですが生後2週間頃は100を7〜8回飲んでました!
吐き戻したりしてなければ多すぎる事ないと思いますよー!
満足するまで飲ませて良いと思います☺️