※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月3日の赤ちゃんがミルクを早飲みしてむせたり不機嫌になることがあり、適した哺乳瓶乳首を教えてほしいです。母乳相談室の乳首やビーンスタークの乳首を試しましたが、飲みにくかったり途中で嫌がることも。哺乳力の高い子に合う哺乳瓶のおすすめがあるでしょうか。

ミルク早飲みの子の哺乳瓶についてです。
1ヶ月と3日の子なのですが、ミルクを早飲みしてむせたり不機嫌になることが多いです。
おすすめの哺乳瓶乳首教えて頂きたいです。

新生児期は母乳育児を目指していたこともあり母乳相談室の乳首を使っていましたが、だんだんと飲むのに時間がかかるようになり100mlを20分で飲むようになりました。

母乳実感のSSサイズでは出すぎるのかむせてしまい飲めず、ビーンスタークの乳首でも飲みはしますが100mlを五分ほどで飲みます。これも出過ぎるのか途中で嫌がったりすることもあります。

哺乳力の高い子に合う哺乳瓶のおすすめありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

100mlを5分なら、そこまでめちゃくちゃ早いとは思いませんが💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね?😭
    よく100mlを10分目安でってネットとかに書いてあったので😂

    それにミルク飲みながら口から溢れたりして怒るので乳首が合ってないのかと思ってました😂

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100を20分かけて飲むのは遅いので、100を5分なら大丈夫だと思います!

    ちなみに、今は完ミですか?
    母乳も吸わせてるなら、ミルクだけで育った子よりも吸う力や哺乳力があるので、哺乳瓶の乳首だと早飲みになるのもあるあるだと思います!

    • 8月27日