1月から5月まで正社員として働いていました。8月末で退職し、9月からパートになる場合、夫の扶養に入ることになります。収入制限や住民税の扶養について知りたいです。
1月から5月まで正社員として働いていました。8月末でいまの会社を退職し、9月からパートになる場合、夫の扶養に入る感じですよね?
途中から扶養に入る場合は、収入の制限はどれくらいですか?
また、上の子たちの住民税扶養を毎年わたしが書いていて、住民税非課税でした。扶養に入るということは、わたしには書けなくなるということですよね。
- minion(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
向こう1年間の収入見込みで扶養に入れるか変わってきます。
130万÷12ヶ月の月収108.333以内で調性する様にしたら良いと思います。
もっと働きたいと思うのであれば、扶養から外れて会社の保険に入って働くと良いと思います。
ママリ
旦那さんの社保扶養に入る場合は入った以降の収入を月10.8万円以内に抑えてください。
旦那さんの社保扶養に入ってもお子さんはそのまま主さんの税扶養にいれてても大丈夫ですよ!
-
minion
それは、5月までの収入はいれなくても大丈夫なんですか??
ということは、9月以降10万くらいに毎月抑えればいいんですね!例えば9月は5万、10月は15万とかでもいいんですか?
え、そうなんですね!!!- 8月27日
-
minion
税扶養書けるということは、このまま私に書けばまた住民税はかからないですかね?
- 8月27日
-
ママリ
社保扶養と税扶養は別々のものなので分けて考えてください。
社保扶養は扶養に入ってから後の事だけ考えればいいです。
そういう稼ぎ方してしまうと10月は扶養外される可能性あるので辞めた方がいいです。- 8月27日
-
ママリ
はい、住民税非課税にできますよ!
- 8月27日
-
minion
わかりました!!ありがとうございます!1ヶ月の給料が10万以下とかだと大丈夫ってことですか??
- 8月27日
レンコンバター
奥様が扶養に入るなら税扶養は旦那様にかく様になりますよ✨
-
minion
そうなんですか?!
年末調整のときに、わたしの税扶養のところに書いていいのかと思ってました。↑上の方は良いとおっしゃっております。- 8月27日
-
レンコンバター
奥様の今年の年収はいくらくらいになりそうですか??
- 8月27日
-
minion
1月から5月まで正社員(社保加入)
9月から12月まで扶養内パート
合計150万ほどです。- 8月27日
-
レンコンバター
なるほど!
それなら奥様に書いた方が非課税になりますね✨👌- 8月27日
-
minion
ですよね!
わたしは夫の社保扶養に入りますが、
子どもたちの税扶養はわたしに書いてもいいんですよね?- 8月27日
-
レンコンバター
奥様の年収が住民税払う域なら年末調整でかけますね!
来年以降は扶養内パートであれば全員旦那様にかく感じですね🙋♀️- 8月27日
-
レンコンバター
余談ですが旦那様の年末調整には奥様の年収を書けば配偶者控除がうけられますね🙋♀️
- 8月27日
-
minion
ありがとうございます!!助かりました☺️
- 8月27日
ポポラス
税扶養は1〜12月の収入で判断するので、150万ならこの年末は子どもを妻の扶養控除に書く、夫の年末調整に配偶者控除書くで合ってるかと思います。
社保扶養は、過去は関係ないので妻の月収が10.8万以下になる働き方ならその月から入れます。
社保扶養と税扶養は全く別物なので、分けて考えないとややこしいです。
-
minion
わかりました!ありがとうございます!!
税扶養は、今年の1月から12月ってことですね!!
例えば来年もわたしのほうに税扶養書く場合、新しいパート先でその紙をもらって出す感じですか?その税扶養書くのはいつ提出するんでしたっけ。。
毎年年末に会社からいろいろ書類もらって書いていたんですが、何をいつ出す。みたいなのがよくわかりません。
生命保険の控除→年末調整でだす
配偶者控除などの紙→年末調整でだす
税扶養を書く紙→?- 8月27日
minion
というのは、5月までの収入入れないで計算してもいいんですか??
ママリ
そういうことです。