
コメント

なな
30〜40万カード支払いで、
その他、日経やら保険やらで引かれて
あれ、全然残らないって感じです😂

はじめてのママリ🔰
家賃駐車場/8
奨学金/1.4
車ローン/1.9
保育料/5
食費/5.5
外食費/1
日用品/1
医療費/0.5
雑費/1
ガソリン/1.5
通信費/1.2
光熱費/1.5
お小遣い/5.5
貯蓄型保険/6
貯金/3
目的別貯金/5
服飾費、美容費、交際費など毎月かからないものはプールしておいた目的別貯金から支払ってます😊
-
なのはな
おこさんいらっしゃいますか?
例えば、ディズニー行くとなった場合はどの項目に入りますか?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
2歳の子供がいます👶
目的別貯金から支払ってます。(ボーナスも目的別貯金の項目を作ってます)- 8月27日
-
なのはな
ありがとうございます🙏
目的別貯金から出すと一ヶ月貯金はいくら毎回だいたい残りますか?- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
毎月だと貯金が3-5万、貯蓄型保険6万しか出来てないです😂
- 8月27日
-
なのはな
なかなか難しいですよね😅😭🙏
- 8月27日

もる𐔌՞・·・՞𐦯
家・車ローン 11万
貯蓄 7万
カード支払い 9万
(ガソリンや光熱費・通信費含む)
保険類 2.5万
学費 1.5万
食費・日用品 12万
たばこ 1.8万
て、感じです〜
車の保険は年払いなので↑で余った分を毎月メインバンクに残しておいて払っています。
貯蓄分はニーサと定期なので固定資産税と車の保険(時期一緒😭)払ったらメインバンクはそこをつきます。笑
なので春頃は自転車操業です😂
-
なのはな
本当昔は50万あったら余裕じゃんとか思ってたけど、今じゃ子供いるとえ?て感じです😅
家購入となると月に20万貯めたいですが、今月からやってみたけどおかしもバンバン買えない毎日です😭🤨😅- 8月27日
-
もる𐔌՞・·・՞𐦯
そうなんですよね〜😓
下の子産まれてすぐは某有名運送会社にいて今より給料低かったんですが…どうやって生活していたのか謎です。笑
保育料無償になったのはすごくありがたいです🤣💦
食費もね😵💫お菓子削りたいのに旦那と買い物いくとバンバン入れてくるし、長男は食べ盛りで尚且つコロナ禍で家にいる事が多いので米10キロで一月もたないし、すぐ食べられる用の冷凍食品を買ったりで…😓なかなか貯蓄できないです😂💦- 8月27日
-
なのはな
確かにこれから子供大きくなること考えると恐ろしいです😵😵💫😣
- 8月27日

退会ユーザー
手取り50万です。
住宅ローン10万
食費8万
学資保険6万
生命保険3万
日用品2万
光熱費2.5万
子供習い事3万
学校関連1.5万
ガソリン1.5万
自動車保険1万
スマホ1万
Wi-Fi5000
雑費2万
夫お小遣い3万
妻お小遣い3万
積立NISA5000円
貯金1〜2万
大体ですがこんな感じです。
-
なのはな
うちも食費7万にしてましたが、もう少し切り詰めようと‥貯金を毎月20万に設定すると毎日のお菓子とかもバンバン買えないしって感じになります😭
- 8月27日
-
なのはな
NISAどうですか?
- 8月27日
-
退会ユーザー
貯金20万で無理じゃないですか😨
我が家1万とかですし…- 8月27日
-
退会ユーザー
つみたてNISAは僅かながら増えてます。
- 8月27日
-
なのはな
本当ですよね😅
とりあえず、今月支出がどのくらい出るかやってみます😂😭😅- 8月27日
-
退会ユーザー
ボーナスはないですか?
とりあえず我が家は年間200万ボーナスから貯金しているのでそれで賄ってます💦- 8月27日
-
なのはな
それならいいですね!うちは年収850万ボーナスなしです😭
- 8月27日
-
退会ユーザー
あらら💦では月々にしっかり貯金しないとですね…😰
我が家はボーナスありで年収1000万くらいなのでなんとかやり繰り出来てる感じです💦- 8月27日
-
なのはな
素敵✨
私が今看護師パートで辞めて求職中なので、もう少ししたら頑張って働いてはじめてのママリ🔰さん
くらいになるように頑張ります😅- 8月27日
-
なのはな
はじめてのママリ🔰さんは働いてますか?
- 8月27日
-
退会ユーザー
私も医療職です!
手に職があればなんとかなりますよ!
お互い頑張りましょう😄- 8月27日
-
なのはな
はい!家買うためにも頑張ります😭
- 8月27日

♡♡
●住宅ローン12万
●修繕積立1万
●光熱費1.1万
●水道0.6万
●食費4.5万
●携帯代0.8万
●子供費1万円
●オムツ代0.5万
●日用雑貨0.5万円
●レジャー/娯楽費0.7万
●ガソリン代1万
●私お小遣い2万
●生命保険
私1.3万+掛け捨て2万
子5人分、掛け捨て0.6万円
●保育料0.7万
●習い事0.5万
●ベビーシッター/一時保育/ファミサポ代2.7万(翌月以降に戻ってきます)
です🙌
-
なのはな
ありがとうございます!
一ヶ月だいたいいくらくらい貯金できますか?- 8月27日
-
♡♡
支出が30-33くらいなので、貯金は毎月15-20万くらいです!🤔
翌月以降に戻ってくるシッター代とかは子供の貯金に回してます😊- 8月27日
-
なのはな
ありがとうございます😊
- 8月27日
-
なのはな
食費がすごく安いですね!
秘訣はなんですか?- 8月27日
-
♡♡
週1で買い物、まとめ買いしてます!
あとは野菜は直売店、お肉は精肉店で購入、魚は魚市場で1匹で購入して自分で捌く、あとは家庭菜園してます☺️- 8月27日
-
♡♡
ごめんなさい💦途中で送信しちゃいました😣
お菓子やジュースは訳あり品とかを通販で大量購入してます🙆♀️- 8月27日
-
なのはな
すごい!魚捌くの!これは私は真似できないです😅
- 8月27日
-
♡♡
捌いてすぐ冷凍しちゃえばスーパーで買うより安いですし、案外簡単に出来ますよ😊- 8月27日
-
なのはな
そうなんですね!片付けが大変だなぁとか匂いがとかで躊躇しちゃいます😅
- 8月27日
-
♡♡
ゴミの日の前日に買いに行けば翌日には捨てられますよ🙆♀️
私が住んでる自治体は月曜日がゴミの日なので、日曜日に買いに行ってその日に全部捌いて月曜日に捨ててます😊- 8月27日
-
なのはな
ありがとうございます🙏
- 8月27日

りー
ローン6.9万
保育料2.3万
食費6万(外食3万くらい)
日用品0.5万
医療費0.5万
ガソリン1万
通信費1万
光熱費1.5万
貯蓄型保険5万
医療保険1万
習い事1.5万
お小遣いではないですが、各自月5万くらいいろいろ使ってます。
だいたい月35〜40万くらい使ってます🫠
-
なのはな
ありがとうございます!
残るは10万くらいですか?- 8月27日
-
りー
毎月は10〜15万です☺️
- 8月27日
-
なのはな
ありがとうございます!
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
住宅ローン 12.5
修繕積立 2.5
保険 11
(生命、医療、学資、個人年金)
通信費 0.5
奨学金 0.75
小学校 0.5
幼稚園 4.5
食費 6〜8
日用品 1〜2
交際費 5〜15
余った分が貯金です!
-
なのはな
ありがとうございます😊
だいたい毎月いくらくらい貯金できてますか?- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
0〜5くらいですね😅- 8月27日
-
なのはな
ありがとうございます!
- 8月27日
なのはな
ですよね〜家は購入されましたか?
なな
まだです!借上社宅です。
早くお家欲しいけど
こんなんじゃ生活切り詰めることになりますよね😓💦
なのはな
そうです〜😅貯蓄いくらくらいあります?お子さん二人いたらなおさら大変ですよね😭私も今月からお金管理してみて家購入となったら、え?お菓子もバンバン買えないじゃん?みたいな生活になってます😅