※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るうるう
ココロ・悩み

子供たちとの夏休みの過ごし方に悩んでいます。コロナや子供の健康を心配し、外出を控えていましたが、息子がおばあちゃんの家に行きたいと言っています。自分の心配性を克服したいと思っています。

私自身の情けない話、聞いてください。

小2男子と2歳女子を育てています。夏休みもそろそろ終わりますが今日息子が目を潤ませながら おばあちゃんち行きたい と言っていました。それまで何度か行きたいと言われましたがコロナを心配したり、子供たちも私も風邪をひいたり、私が体調を崩してあまり家から出られなかったりでなかなか行けませんでした。おばあちゃんの家は車で一時間半の県内です。私の親の家で、たまに遊びにきてくれていました。
なんだかこの夏休み、何度も子供につまらないと言われ私なりに家でできる事をやって見たつもりでした。でもテレビで他の子供が楽しそうに遊園地とか大きいプールとかで遊んでいるところを見ると羨ましそうにしていました。
私はコロナを過剰に怖がってしまっています。それに子供を巻き込んで楽しいことを奪ってしまっているのではないかと情けなくなります。息子は風邪をひくと喘息を起こしてしまい私は余計にコロナを怖がってしまいます。コロナに対して恐怖を持つことは悪いとは思っていますが過剰に怖がるのは違う…でももし何かあったら…と思うと近場の買い物にしかいけません。

同じようなお考えの方見えたら嬉しいです。
もっとどっしり構えた母親になりたいです…。心配性のビビリ癖なんとかしたい…。

コメント

まい

私も同じです。
息子が生後半年で川崎病を患ってから、体調を崩すことを過剰に恐れてしまいます。
コロナに対してもそうで、育休を1年の予定から3年に延期していて、今3年目です。
大人と違って、子どもの1日、1年は貴重なものだと思います。いろんな経験をさせてあげたいです。そんな思いはあってもいざその時になると、怖いです。。また、あの時のようになったらどうしようと、入院したころを思い出してしまいます。
るうるうさんのお気持ちすごくわかります。
子どもを想うからこそ、臆病になるし、でもやりたいことをやらせてあげたいから葛藤しますよね。
感染者数が落ち着いた時には、少し気持ちも楽になりますが、今のような状況だとなかなか難しいですよね😢

  • るうるう

    るうるう

    共感してくださり嬉しいです。入院のご経験があると余計に怖いですよね。持病があると…ってよく聞くし本当に怖いです。でも、学校でお友達があちこち行った話を息子は聞いてくるのかと思うと切なくなります…。本をちょこちょこ買ったり少し大きい公園に行ったり家ばかりではないですがそれ以上は勇気が出ません…。
    早く今より落ち着いてもう少し気にせず出歩きたいです!

    • 8月26日
  • まい

    まい

    ほんとに、私も同じ感じで。
    大きめの公園に行ったり、本買ったり、感染者が落ち着いてる時には甥っ子たちと遊んだり、、その程度です💦
    うちはまだ2歳だけど、小学生になれば交友関係があるから、、お子さんの気持ちを考えると辛くなりますね😥
    早く、この状況が変わればいいのに😥

    • 8月26日