
コメント

genkinominamoto
ありますよ〜!
今までは階層の中でも上の方だったんじゃないでしょうか?
奥さんの収入分がなくても旦那さんだけでその階層内の下限は越えてしまったんだと思います💦

退会ユーザー
旦那側が沢山あると減らないですね…
genkinominamoto
ありますよ〜!
今までは階層の中でも上の方だったんじゃないでしょうか?
奥さんの収入分がなくても旦那さんだけでその階層内の下限は越えてしまったんだと思います💦
退会ユーザー
旦那側が沢山あると減らないですね…
「育休」に関する質問
帝王切開後、どのくらいで普通の生活送れるようになりましたか? 1人目を帝王切開で出産し、来月2人目を帝王切開で出産予定です。 1人目の時は退院後も家で子育てしながらゆっくりしてたのですが、 2人目となると、上の…
今、妊娠中でパートをしてて、もうすぐ産休、育休に入ります。 育休が生後1歳までなので、1歳から保育園に預けたいのですが、保育園の事何もかもが無知なので、どういう感じなのか知りたいのですが、そういう相談って市…
さっき旦那と話してましたが、 なぜかお互い過去の写真を見返していて、お互いが最近生き生きしてない!ということに気づきました。 私は結婚する前、仕事も自分の希望してた部署に転勤でき、大変ながらもやりがいがあり…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
勝手に半分位になると思っていたのでショックが大きいです😂😂😂
genkinominamoto
ショックですよね💦
でも1つ階層が下がるだけでは半額にもならないです〜😂
その分復帰しても同じと思えたらまだ…!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうですね😢
3歳までは仕方ないですね💦