![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5週1日目の妊婦で中絶手術を検討中。病院選びが難しく、つわりで悩んでいる。手術経験者のおすすめ病院やつわり対策を知りたい。
出産予定の方も沢山いらっしゃるのに不快な思いをさせてしまったらごめんなさい。
現在やむを得ない理由があり中絶手術を予定している5週1日目の妊婦です。
東京都と神奈川県で手動吸引法での中絶手術を検討しております。
ですが病院選びが難しくなかなか病院を決められません。
もし手術を経験された方がいらっしゃったらおすすめの病院を教えていただきたいです。
また、食べつわりと吐きつわりが酷くまだ5週目ですが今日だけで20回以上は吐いてしまいました。
中絶手術を行う病院では初診・手術・検診の3回のみを必要としている場合が多く、つわりのことなどを相談できる場所がありません。
点滴やお薬が欲しい時、つわりとの付き合い方のアドバイスが欲しい時皆さんがどうしていたかを知りたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![らいおんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいおんちゃん
病院で吐き気どめもらえますよ。
吐き気止めをもらう前に中絶することはできませんか?
病院を選びで悩んでいる間に刻一刻とお腹の赤ちゃんは細胞分裂して器官形成を一生懸命して成長していきますよ。
予約が取れたらすぐにすべきと思います。
私も重度のつわりで入院しましたので辛い気持ちは分かりますが
つわりの苦しみなんて赤ちゃんの痛みに比べたら大したことないと思います。
まだ5週で痛みなんてないという考えもあるかもしれませんが
おろすなら、自分の気持ちばかりではなくお腹の赤ちゃんにも最低限配慮してあげることも必要ではと
個人的には思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東京と神奈川の病院ってかなり範囲広いですね…
つわりを気にする前に調べて早く行った方がいいと思います。
私は地元でした事があるんですが何せ住んでる場所さえ知らないので何とも言えません。
確かにおろす時は、つわりの話なんて聞かないと思います。
私も我慢した事ありましたし、事情はわかりませんが、早目に判断するしかないです。
-
はじめてのママリ🔰
言葉不足で申し訳ありません。
住居は相模原市なのですが妊娠・中絶共に初めての経験だったため日帰り施術であれば遠くても納得できる病院をと思い探しておりました。
ですが皆さんの意見を聞いてやはり早めにと思い直すことができました。
ご回答ありがとうございました!- 8月26日
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
何をもって病院を悩んでるのでしょう?
中絶はだいたい日帰りだと思います。
私も遠い昔ですが経験あります。
初診して空いてる日で予約して手術するだけです。
つわりもひどい方なのでお気持ちわかりますが、つわりがひどいならなお家から最寄りで出来るとこに今すぐ行くのがベストだと思います。
遠いと行くのも大変です。、
-
はじめてのママリ🔰
吸引法で手動・使い捨てのところで探していましたが遠いところはやはり移動が厳しいのですね…
近くにそもそも手術を行える病院がなく、それならいっそのこと遠くても納得のいく病院でと思いましたがやはりできるだけ近くで探し直そうと思います。- 8月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
横浜のゆめみ産婦人科、中絶件数多いみたいです。手技はどちらかは分かりませんが。
搔爬、吸引ともにメリットデメリットあります。搔爬の方が感染症のリスクが少ないという先生もいます。よくよく調べて納得されてくださいね。
つわりへの対処は、中絶をする方へは基本的に投薬などはしないと思います。中絶すれば症状はなくなるので。
産むかどうか悩んでいる、とかならまた別ですが。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
ゆめみは妊婦発覚後すぐに診てもらったのですが、女医さんだと予約システムに赤字で表記されるとの事で赤字だった院長先生で予約したところ見ていただいたのは院長先生ではなく女性看護師で内診は男性のみでした。内診が男性だったことなどはそこまで気にしていないんですが事務の方に聞くとバレないから院長の名前赤字表記にしといて(女性と偽って)予約させてって指示されたとおっしゃっていてとてもこの病院にお任せするのが不安になり違う病院を探すことにしました。
ですがすごく丁寧に考えていただきとてもありがたいです。
ご回答ありがとうございました、一生懸命また調べようと思います!- 8月26日
![ユイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイ
新宿駅前婦人科クリニックとかだと複数の中絶方法対応で即日手術もあるみたいですよ!
新宿だと風俗の子なども多いし慣れてるイメージです!!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます、調べてみます!
- 8月26日
-
ユイ
悪阻キツくて中絶希望から変わらないのであれば、とりあえず内科で吐き気止め処方してもらい飲むとかですかね?
妊婦には赤ちゃんへの安全性からプリンペランしか処方されませんが、ナウゼリン(ドンペリドン)など良く効くやつだとだいぶマシになるかと思います!- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
貴重な情報ありがとうございます!
内科も併せて検討してみようと思います!😢- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吸引法で手動、使い捨ての病院なんて神奈川、都内にいくらでもありますよ
それに静脈麻酔しますから遠いと辛いと思います。
つわりに関しては悪阻と診断降りないと思います。中絶するなら
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはり遠いと辛いんですね…遠い病院に決まった場合ホテル泊なども考えていましたが考え直そうと思いました。
ありがとうございます- 8月26日
![初めてのママリ✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ✴︎
東白楽の的野ウィメンズクリニックもやってるみたいです!
妊婦検診で1回お世話になりましたが、院自体の対応がよかったです!
一度調べてみてください*
私は横須賀の内出産婦人科で手術しました。
吸引だったと思います…
心拍確認できて2日後にやりました。
エコーから判断して5週って言ってたと思います💦💦
(最終生理日からの計算だと7週くらいでしたがズレていたみたいです)
男の先生ですが、サバサバしてます。
つわりありましたが薬は出ませんでした💦💦
心拍確認できたし悪阻辛いでしょ?
最短明後日できるよって言って頂いて…🌀
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
納得してお任せできる病院をまだ見つけられていないということと中絶手術を行うのに最も適切な時期が6週目から9週目とのことで6週目半ばの手術を検討しておりました。
回答者様の意見はごもっともだと思います。
すぐに信頼できる病院を探して手術を受けようと思います。