

ママリ
意思疎通ができてたりしたら療育はすすめられないかもですね
言語聴覚士さんには見てもらった方がってなるかもですね

いち
療育に行ってマイナスになることはないので
他の検査をパスしても
凹凸ということで療育や言葉の教室に通うのはプラスになりますよ💡

みぃママ
まずまだ発語がない時点で凸凹の結果になり、療育行くように勧められると思います。
ママリ
意思疎通ができてたりしたら療育はすすめられないかもですね
言語聴覚士さんには見てもらった方がってなるかもですね
いち
療育に行ってマイナスになることはないので
他の検査をパスしても
凹凸ということで療育や言葉の教室に通うのはプラスになりますよ💡
みぃママ
まずまだ発語がない時点で凸凹の結果になり、療育行くように勧められると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
朝から気分がすごく落ちてます、、 出産が近づくにつれてどんどん不安定になる回数が増えてしんどいです。T_T みなさんなら、 1精神的な薬を飲んで対策する 2産後もきっとしんどいから、ホルモンバランスの問題だから、…
上の子明日から幼稚園はじまりますが すでに行かない!行きたくない。と言ってます🥲 不安で胃が痛いです。 3年間ほとんど離れずずっと一緒にいました🥲 同じように不安な方いませんか?
職場の人がいつもお金ないお金ないと言います💦💦 お金ないから歯医者に行けない お金足りなかったから娘に借りた など頻繁に言います💦 子供が2人いて、パートで働いてたらそれは仕方ないんじゃない?!と思ってしまいま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント