
コメント

ゆりせママ
母乳にこだわりが無いのなら、ミルクに移行してしまってもイイかもしれません😊
上二人が混合で、生後5か月には保育園に行き始めたので、保育園に行ってからは、完全にミルクのみになりました😊
私も母乳の出はイイ方では無く、殆ど出ていなかったのもあり、搾乳せずにあげなければ、そのまま出なくなっていきました(笑)
最初は多少張るかもしれませんが、張って痛いなら搾乳した方がイイかもしれませんが、何もしなくて大丈夫なら、そのまま移行で大丈夫だと思いますよ😊
ゆりせママ
母乳にこだわりが無いのなら、ミルクに移行してしまってもイイかもしれません😊
上二人が混合で、生後5か月には保育園に行き始めたので、保育園に行ってからは、完全にミルクのみになりました😊
私も母乳の出はイイ方では無く、殆ど出ていなかったのもあり、搾乳せずにあげなければ、そのまま出なくなっていきました(笑)
最初は多少張るかもしれませんが、張って痛いなら搾乳した方がイイかもしれませんが、何もしなくて大丈夫なら、そのまま移行で大丈夫だと思いますよ😊
「母乳」に関する質問
完ミにしたい。背中を押してください。 生後1ヶ月、母乳寄りの混合で育てています。ですが最近、息子の母乳拒否のような様子が見られ始めました。 ・おっぱいを咥えながら怒ったり泣き顔を出したり、体をくねくねさせ…
ママリで離乳食の量のことを検索してコメント欄を見ると、うちの子はたくさん食べますって言うコメントばかりで落ち込むなぁ。 ちょっと自慢げにコメントしている人ばかりだし、たくさん食べてえらいし羨ましいから離乳…
5、6ヶ月前後で完母、もしくは母乳よりの混合の方に質問です! 1日何回、何時間おきに授乳していますか? また、1日のスケジュールも教えていただける方がいましたら大変ありがたいです🙇♀️ また、先輩ママさんも当時の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
娘's1号・2号ママ
コメントありがとうございます(*´∀`)
搾乳した物は飲ませず捨てたほうがいいんですか?(´・ω・`)
ゆりせママ
めんどくさくなければ、そのまま搾乳あげて~ミルクでもいいと思いますよ😊
私は、搾乳しても20とか30なら捨てちゃいました😜
ただ、時間がたってしまった搾乳は捨てましょう😊
娘's1号・2号ママ
分かりました(*´∀`)
やってみたいと思います✨
教えていただきありがとうございました(^^)