
賃貸を続けるか、車で50分の安い地域に引っ越すか悩んでいます。旦那の年収は400万円程度で、マイホームを希望していますが、今の地域は高価です。子供を母校に入れたい気持ちもあり、引っ越しには不安があります。どちらが良いでしょうか。
今住んでる賃貸にするか今住んでるところから車で
50分くらいのところに住むか悩んでます。
旦那の年収が大体400ちょい上くらいで、
マイホームが欲しいけど今住んでる家の価格が高くて
諦めて賃貸(いまのまま)にするか
思い切ってマイホーム買うために引っ越すか悩んでます。
車で50分くらいのところはあまり人気のない地域
なので価格が全然違くて安いと1900万とかで
売られてます。今のところは大体2800〜の
ところが多くて、、、
でも今住んでる地は生まれ育った街で
母校に子供を入れたいと考えてました。
知らない土地だし精神的に結構
ダメージくらう性格なのでそっちに移り住んだら
不安もあって、、、
みなさんならどちらにしますか?😞
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
悩みますね。 人気がないには理由もあるし治安が悪いかもしれないし学校も不良がいっぱいいるようなとこかもしれないし戸建てのためだけに環境悪いとこに置くのは考えちゃいますね💦
私だったら賃貸のままにする気がします。 浮いたお金で美味しいもの食べたり家族旅行海外に行ったり👍

はじめてのママリ🔰
ご自身はお仕事されてますか?
私なら自分も働いて世帯年収を上げて、今の所に家買います😊
知らない土地なら色々調べることは必要になってきますし、住めば都とは言いますけど、現状住んでいる地域との差がありすぎとなると考えますね😅
-
はじめてのままり🔰
今は働いてないです、、
そうですよね、住み慣れるかもですが子供もいるので安易に引っ越しもできなくて、、ありがとうございます🙏🏻🙏🏻- 8月26日

♡Mママ子♡
土地が安いって事は価値が低いわけで買っても資産とは言い難くなるし、私なら今の場所で賃貸でお金をため、自分も働いて世帯収入あげて貯金増やして今の場所にいつか買う!にします😊
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます🥺🙏🏻🙏🏻
- 8月26日
はじめてのままり🔰
悩みますよね、、、
でもたしかにそっちの方は荒れてるようなイメージあるかもしれないです。意見ありがとうございます!🙏🏻🙏🏻