
幼稚園でクラス担任の子供が陽性で先生が休んでいる。自分の子供を登園させるべきか悩んでいる。他の子供にうつっている可能性や休ませる意味など考えている。どう考えるのが妥当か。
幼稚園で息子のクラス担任の先生のお子さんが陽性だと連絡があり、先生は休む事になったんですが、こういう場合皆さんなら我が子、登園させますか?実はもう先生から何人かうつってる子いるかな?だったら休んだほうが?でも本当に誰にもうつってない可能性もあるよな?だとすると休ませる事の意味のなさ…など色々考えて分からなくなってきました😣可能性としてどう考えるのが妥当かご意見ください😣
- まま

はじめてのママリ🔰
うちなら、今はどこからでもうつる可能性ありますし、自分達が発症するまでは休ませたりしないですね🤔

はじめてのママリ
私的には先生は、マスクしてる安全かなぁと思ってます。
現に濃厚接触者には該当しないので。
もし、先生がコロナでしたぁってなったらちょっと考えるかもですが?
◯◯の◯◯がコロナとか言われたらもうみんな休まなきゃになってキリがないので。
なるべくそこはスルーするようになりました。

ママリン
私なら 今週あと2日なのでお休みして 来週からします🍀
-
ママリン
あと 1日でした💦
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
先生だとさすがに金土日お休みさせます。
コメント