
3ヶ月の女の子が咳や鼻水で悩んでいます。お薬を飲んでいるが、鼻水が増えて心配。吸引で改善するのか、加湿もしている。助言をお願いします。
3ヶ月になる女の子を子育て中です。こちらで何回か質問させていただいてますが、また教えて下さい。咳、鼻水、で6日に小児科に受診しました。その際には、RSウィルスとインフルエンザの検査をして問題なく終わり、鼻吸いをやって頂き、シロップのお薬を出してもらいました。
今日で頂いたお薬が終わりでしたが、一向に良くなってはないように感じ、今日9日にまた小児科へ行きました。熱は前は37.5で、今日は37.2にで、先生に、熱はないですね。と言われました。その後血液検査をしましたが肺炎などだと高く出る数値も特に正常で問題なく、また一種類足したシロップを出して頂きました。
ここ最近の中で、昨日の夜から鼻水がたくさん出ており、吸ってスッキリしてる状態からジュルジュルになるまでが本当すぐになっています。薬を飲んでるのに何故鼻水が増えるのかと思いますが、こういうものなのでしょうか? 吸っていけば良くなっていきますか?
加湿はたくさんしています。
よろしくお願いします。
- うーし(8歳)
コメント

退会ユーザー
小児科じゃなくて、耳鼻科を受診してみては?
お薬の相性もありますし、やっぱり鼻水は耳鼻科の方がいいと思います。

退会ユーザー
風邪とのことで、恐らくお咳や鼻水のお薬を出されたんだと思います。
が、鼻水のお薬は、鼻汁を止めてしまうのではなくて、鼻の通りを良くするために鼻水を溶かす作用があります。
だから鼻水がいっぱい外に出てきます。菌を出しきってしまわないと、治らないですからね。
鼻水が出てる間は、こまめに吸いとってあげてください(^-^)
拭う時は、ティッシュよりも湿らせたガーゼとかの方がお鼻も荒れにくいと思います。
過失と換気も大切です(^-^)
-
うーし
すみません、返答を下↓に書いてしまいました💦- 12月10日

ぴーちゃん
鼻水は菌と戦って出るものです!
シロップは鼻水を止めるのではなく中につまらないように鼻水を出しやすくする薬ですので、たくさん出た方がいいですよ☆詰まると中で炎症を起こして副鼻腔炎や中耳炎になるので😅
-
うーし
鼻水がドンドン出てくるようになったのは薬がちゃんと効いていい傾向という事だったんですね!安心しました。
たくさん吸って早く良くなるように見守ります。
ありがとうございます‼︎- 12月9日
-
ぴーちゃん
鼻水がネバネバの黄色とかになってきたら悪化してますが、透明なのがどんどん出たら、もう一歩で治ります😄
鼻水は2、3週間かかりますね💦- 12月9日
-
うーし
鼻水はまだ黄色ような色ですが、たくさん出してあげるしかないですよね。
ありがとうございます!- 12月10日
-
ぴーちゃん
たくさん出すと治り早いので、かなりこまめに吸ってます😄
うちは電動のやつでスボっと取っちゃってますね!
買ってすぐ鼻水かめるようになっちゃったんですが😅- 12月10日
-
うーし
電動のはやっぱりいいですか?
なかなか高いので迷ってます(^^;;
置き型のものですか?- 12月10日
-
ぴーちゃん
うちはスマイルキュートにしました!鼻にシリコンの丸いやつつけたらズボッと吸えます。中までノズル入れないので子どもも嫌がらず、自分で持ってやったりもします😄
買った当時は、なんでもっと早く買わなかったんだろ〜と思いました☆
病院行かなくても、こまめに吸えば2、3日で鼻水良くなりましたよ😄
手入れも簡単です♡- 12月10日
-
うーし
スマイルキュート‼︎ 興味津々です!
何歳くらいまで使えるんですかね… 季節問わず使う感じですか?
今、0歳ですが、この先長く使うなら口で吸っているより風邪もうつりにくかったり、手間もなく良さそうとは思うんですが…- 12月10日
-
ぴーちゃん
2歳になるまでは毎月のように鼻水出てたので、かなり重宝しました!
2歳になるくらいから鼻水を自分でかめるようになったのでそんなに使いませんが、奥でジュルジュルしてる時は出して吸ってあげてます😄
一万五千円でしたが、それ以上の価値ありますし、二人目にも大活躍しそうです♡
口吸いだと感染リスクあるし、暴れ出したら大変そうですね💦うちはスポイド式のやつで吸ってましたが、毎回大泣きの大暴れで大変でした😅
メルシーポットと悩みましたが、メルシーポットは赤ちゃん本舗に見本があって、音が大きくてびっくりしました😅口コミでも音が大きくて泣くと書いてました💦
ママ友さんがスマイルキュート持ってるとのことで見せてもらったら静かだし洗うのは簡単だしですぐ買っちゃいましたよ😄- 12月10日
-
うーし
2歳まで使えて、年中活躍するなら買う価値ありそうですね‼︎
今、風邪ひいてるからか、鼻水をとってあげて、ジュルジュルがスースーに変わって完全に鼻水取れたな〜〜と思っていても、本当にすぐにまだジュルジュルし出して、またギャン泣きの中鼻吸いしたり、やっと寝初めてた時にジュルジュルし出してまた起こす事になったりしていて、きっと電動だったらもっとたくさん取ってあげられるのかなぁと思ってて…
やっぱ口だと限界ありますよね。
調べてみたら、洗うのもそこまで大変ではなさそうですし、是非検討してみたいと思います‼︎
ありがとうございます!- 12月10日

ルカスティ〜
うちの子もそのぐらいの月齢に同じ思いをしたのを思い出しました。
子供の鼻水は1ヶ月ぐらい続きます。
苦しそう〜しんどそうだなぁ〜と私も常に思っていましたが、自然に止まるまで待つしかありませんでした.°(ಗдಗ。)°.
でもだんだんと良くなってきますよ
-
うーし
1ヶ月ですか…
少しでも早く良くなるよう鼻吸いいっぱいしてあげようと思います‼︎
苦しそうで、あまり良くなってない気がしていましたが、安心しました。
ありがとうございます‼︎- 12月9日

うーし
鼻水がなくなるんじゃなく、外に出すための薬なら、いっぱい出るのはいい事ですね‼︎安心しました。
今回を機に急いで加湿付きのプラズマクラスター買いました!
どんどん吸って菌を減らして上げたいと思います!
ありがとうございます。
うーし
今の小児科が、口の中の診察や鼻吸いも出来るので通ってますが、あまりひどくなるなら専門の耳鼻科に行くのもひとつですよね‼︎
ありがとうございます‼︎