
来週から産休ですこれから毎日の一人分お昼を作ると思うと億劫で仕方がありませんどうしよ。考えるだけで面倒くさい😱
来週から産休です
これから毎日の一人分お昼を作ると思うと億劫で仕方がありません
どうしよ。考えるだけで面倒くさい😱
- ゆうくんママ(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぽんこ
めんどくさいですよねー!
私は生協で冷凍のお弁当をよく買いだめしてました!
野菜も採れるし、レンチンで済むし楽でした✨

ぴよこ
基本的に夜ご飯のおかずを取っておく、それに作り置きの副菜、卵焼き、くらいにしてました💦
-
ゆうくんママ
旦那のお弁当の分は多めに作るようにはしてるんですが、最近の異常な暑さでやめてました。でも自分のお昼ならずっと冷蔵庫入れておけますもんね!やってみます!
- 8月25日

星
私も、前日の残りとっておいて、それをリメイクしたりでした!
-
ゆうくんママ
リメイク…偉すぎます!頑張ります😂
- 8月25日

はじめてのママリ
冷蔵庫に茹でたブロッコリーと洗ったトマトを常備しておいてそれをつまみつつ後は栄養気にせず食べてましたよ✨
例えばインスタントラーメンでも卵をいれてブロッコリーとトマト食べとけば野菜もタンパク質もとれてOKだろって感じです😆
-
ゆうくんママ
素晴らしいプラス思考!そんな感じでいけばだいぶ楽ですね!
- 8月25日

ままりん
わたしも専業主婦歴がないくはじめての自分だけのお昼凄く嫌でした😭😭
前日の夜ご飯多めに作ったりして取り置きしてました!あとはバナナと納豆常備してました🥺👍🏻ラーメン以外は自分のために鍋とか使いたくなかったので....笑

はじめてのママリ🔰
冷凍ご飯に納豆とか、カップ麺とか、冷凍のパスタとかそんなんばっかりです😂
ゆうくんママ
それ良いですね!生協なら添加物とかも少なそうですもんね!調べてみます!