
旦那さんと別居中の方に質問です。旦那さんが実家や新居に押しかけてきたことはありますか?その際、警察に連絡して接近禁止令などの対応をしてもらえましたか?私のケースでは、警察は離婚していないため対応できないと言いましたが、弁護士はそれが間違いだと言っています。どちらが正しいと思いますか?
旦那さんと別居して子供と逃げた方に聞きたいのですが
旦那さんはご実家や新居などに押しかけてきたりしましたか?
された方は警察などに連絡して接近禁止令やその他の対応などしてもらえましたか?
私の場合はですが、警察の方には離婚してない状態で旦那が子供に会いにきた時は通報しても対応ができないと言われました。
家に押しかけてきて窓を壊したとか暴れたとか家族に危害を加えない限りは娘と旦那を会わせない事は出来ないと言われました。
しかし、依頼した弁護士さんにその事を伝えたらそれは警察が間違えていますと言っていました
例え離婚してない場合でも勝手に実家の両親の家(所有地)に来る=不法侵入=犯罪になるので警察は動かないといけないと言っていました
弁護士さんが正しいのか警察の方が間違えてるのかわからないのですが、どちらが正しいと思いますか?
文章がわかりにくくてすみません。
- 初めてのママリ(7歳)
コメント

ちゃ。
詳しい人間ではないので多分、になりますが、弁護士さんが正しいのかなと。
ご両親の所有地に許可なく入ったなら不法侵入になると言われたら、納得できるので、、🤔
ごめんなさい、詳しいわけでもないのに💦
初めてのママリ
法律とか難しいですよね。
いえいえ、ご回答頂けただけで嬉しいです
ありがとうございました✴︎