
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月でしなくなりました!

K.A.A.T
娘もしたりしなかったりです🙋♀️
2歳になった途端しない日もありましたが一時でした😂
保育園には行ってないので朝決まった時間に起こしてってしてたら昼寝してくれるようになりました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
結構起きる時間バラバラだったりするので私もそれ試してみます😭ありがとうございます😫
- 8月25日

ママリ
もうすぐ4歳ですがぐっすりお昼寝します笑笑
お昼寝しないとダメな子です!
お友達で寝なくても大丈夫な子もいます!
-
はじめてのママリ🔰
息子も寝ないと機嫌悪くなるので昼寝しないとダメな子なのですが
なにしても全然寝てくれなくて、、眠いはずなのに、、- 8月25日
-
ママリ
寝ない時ありました!!
自分もゆっくりしたいのに〜と思いましたが夕方になるとすっごいグズグズになるので
17時からご飯あげてお風呂→18時半前に即寝とかありました!
外遊びするとすっごい寝てくれるんですよね〜。
休みの日はなかなか寝なくて15時から寝て17時半に起きるとかもあります😱
その時はやっぱり寝るの遅くて22時半とかに寝ちゃったり。
とにかく午前中どう疲れさすかを考えてました笑
雨の日や諦めた日はのんびりやってます笑- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!もう夜は早く寝かせちゃうのもありですね!うちの息子も夕方に結局寝てしまって5時とかに起きて夜また寝かしつけが大変になるっていうのが休みの日のお決まりです🥲やっぱり午前中に外遊びが一番いいですよね。。。ありがとうございます😭
- 8月26日

退会ユーザー
1歳10ヶ月くらいでしなくなりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
全然機嫌良く夜の寝るまでいてくれますか?😥
- 8月25日
-
退会ユーザー
最初のころは夕方グズグズだったので、早めにお風呂入れたりご飯食べさせて寝かせてました😅
1ヶ月くらいしたらグズグズしなくなりました✨- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
早く寝かせるとたまに途中で起きてきたり朝めちゃめちゃ早いとかあったりするのでどうにかいつもの時間に寝かせようとか考えてましたが、グズグズしちゃうぐらいなら早めに終わらせて寝かせた方がいいですね🤔🥺ありがとうございます😭
- 8月26日

mamari
1歳半頃から、お昼寝ない日か30分も寝ない日が週1であります💡
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね!!
2時間寝た時もあれば
30分もしないで起きたりとかあるので、、皆さんそうで安心しました😮💨ありがとうございます😭- 8月26日

ゆでたまご
我が家は息子も娘もいまだにお昼寝してます😪
お昼寝しないと結局、夕方過ぎにグズグズするし、夕飯の最中に寝出すしで大変なので🤣💦
娘は2時間ぐらいたっぷり寝ますが、息子は30〜40分ぐらいで自分から起きてきます☺️✨
短くてもお昼寝するのと、しないのとでは機嫌が全然違います🤣
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒ですー!
ほんとグズグズひどいし
ご飯中コクコクして寝て
けど食べたいって葛藤で
機嫌の悪さがピークに達してしまい
大変で😭🥲🥲
ほんと少しでもいいから寝てくれーと思うのに遊びたい欲が勝ってしまってなかなか寝てくれなくて😭
ありがとうございます😭- 8月26日
はじめてのママリ🔰
起きてても眠くて機嫌悪い〜とかはならないですか??😩