
田舎に嫁いだ女性が、親戚の集まりに呼ばれず孤独を感じており、義母との関係やお返しの習慣に困っています。旦那の無関心に対しても悩んでいます。
嫁なんて、そんなものなんでしょうか?
仲間はずれ。
親戚の集まりなど私だけ呼ばれない。
お金の話になると呼ばれて参加するように言われる。
田舎なので車社会ですから免許がない義母は
困ったときだけ、どこどこに連れていってほしいと頼まれる。
お裾分けなど、おかずを作って渡されたら
お返しは必ず手作りで返さなきゃいけない。
東京から田舎へきたので、
葬式とか何日も家に居なくなると、
正直寂しいです。
旦那は知らんぷり。
お母さんが来なくていいって言ってるから
来なくていいんだと。
そんなもの?????
正直、田舎に嫁いできて後悔しています。
- むーしゃ
コメント

ゆの丸
私たち家族も、年に呼ばれるか?呼ばれないか?ですよ(^^;
3ヶ月前に、用事で義実家へ行った際に。義母に言われた事が。
一店舗が潰れて、2000万の借金あり。義実家は写真屋もコロナで2000万の借金(計4000万)の借金。義妹の旦那さんが肩替わりをしているらしく。今住んでいる義実家を売って、おばあちゃんが住む一軒家で同棲しようと言われています。+私たちが住んでいる平屋のアパートの家賃と光熱費が無駄らしく。2年契約が終わったら引っ越しと言われました😅

ぽん。
人をなんだと思っているのでしょうか😢
そんな扱いされたら誰だって怒りますよ。
一番ありえないのは、旦那さんの知らんぷりですね…。
田舎に嫁いできましたが、義両親には良くしてもらってます。
-
むーしゃ
そのようなご両親もいらっしゃるんですね。
なんだか、安心しました。
離婚して再婚をしたとしても、
同じなら、そんな扱いされるなら嫌だなと思っていました。
田舎と都会の違いだと私の両親は言っています。
何かある度に、また始まったーお好きにどーぞという気持ちでいないと生活していけないですよ。- 8月25日
-
ぽん。
嫁いだ先がそんな冷たい人たちなんて、シン亀山薫さんの両親もきっと悲しい思いされてますね。
田舎だからこそ、心優しい方が多いのだと思ってました…- 8月25日
-
むーしゃ
さすが。そう通りです。
私の両親は本当に義母や旦那、旦那夫婦を嫌っていて離婚して他の人と結婚しなさいって言われてます。
しかも実家から遠く田舎だし。- 8月25日
むーしゃ
そんなものなんですね。
旦那だけ呼ばれますよ。
お金の話だけ同席。
都合のいい女みたいですよね?
人を何だと思っているのかと思います!!
ゆの丸
いや〰️結婚する人間違えましたよ😅子どもは可愛いいんですけどね…自分たちで借金増やしたのに。なぜ?呼んだ?
ってなりますよね〰️
むーしゃ
私もそう思うんですよ。
この結婚失敗だったかなって。
結婚がこわいです。
ゆの丸
結婚して分かるやつですね。
むーしゃ
そうですよね。
あと数年すれば付き合いも減ってくると思うから我慢かなーと考えるようになりました。
長男夫婦も変わってるんですよ。
裏に住んでいるのでいつも顔合わすし😅
ゆの丸
全ての義実家がではないですが…結婚した相手と義家族が
変わり者だったって事ですよね💦
むーしゃ
そうそう。変わり者!!
私の両親や地域とかの考えが正しいとは言わないけど、常識的に考えてごらんよって…
ゆの丸
なんでも正当化しますよね…
(なんでやねん‼️)ってなります。毎回毎回。
自分達が正しいになるのが
疑問にしかないてます。
むーしゃ
金づるですよ。
稼いでるから困ったらもらえればいいやって思ってるんですよ。
田舎に来て正社員の仕事に就け就けと言ってきたのはそれだったのかと。
私、じゃなくて正社員の私と結婚したかったんだなって。
全てはカネ!
いやだーいやだー!!
汚いですね。
ゆの丸
嫌ですよね〰️
自分達が働け❗ってなります