![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
今週移植しましたが同じくエストラーナとジュリナで移植日の内膜13.5mmでした🙆♀️
1人目の時も同じ薬で14.7mmでした✨
合う合わないあるかもですが私には合ってました😌
移植日は卵のグレードにもよりますが胚盤胞でだいたいd20前後かな?と思います✨
![jim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jim
わたしもホルモン補充の移植予定です。
前回生理が15日からで移植日予定は31日です!
ホルモン補充の場合は日にちを決めれるってゆわれました★
私の場合は29.30.31のどれかで移植ってゆわれたので先生お任せでにしてます!!
わたしもホルモン補充は初めてなので内膜が厚くなるか不安です🥹
-
はじめてのママリ🔰
わ!一緒ですね🥹✨
ドキドキしますよね…
今日わたしはD9で内膜6.5mmでした!
前回より厚くなるスピード上がってたのでこのまま順調に移植までいけますように😭✨- 8月26日
-
jim
ドキドキします!!
いい感じに育ってますね♡
わたしも今日病院でD13で10ミリだったので移植に進めるとゆわれました🥹
でも移植までに薄くならないか心配です😭
わたしはホルモン補充なのに卵胞が育っていたのですがママリさんはなかったですか?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
おぉーー🥰👏
よかったですーー🥹✨
え!移植までに薄くなることもあるんですか!?
わたしは今日卵胞はなにも言われなかったので育ってなかったんじゃないかなぁと思います🤔
ホルモン補充初めてなんですが、ホルモン補充だと排卵はしないんですかね🤔?- 8月27日
-
jim
テープの貼り忘れとかなければ大丈夫と思うよとって言われたんですがそれでも心配で😵💫
普通はホルモン補充の場合は卵胞育ちません!!しかし私の場合は育ってしまったみたいで(泣)
保険適用外のときは卵胞育たないようにする薬?があるみたいでそれも一緒に併用するみたいなんですが保険適用でやってるのでその薬は出せないみたいです😮💨
で、私みたいに育ってしまう人もいるみたいです!!!
その卵胞が育つ前に移植すれば大丈夫らしいんですが移植前に排卵しちゃうのかとかも不安で😱😱😱
つぎはいつ受診ですか??
次に移植日決まるかんじですか?- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
えぇ!初めて知りました😨
そうなったら不安ですよね…
わたしも保険適用でしてます!
2日前から卵巣あたりチクチクしてたんですけど、育ってきてたりするのかな…😳
次は31日受診で、その時に7mm以上内膜が育っていれば予定では9月6日か7日あたりに移植かなーと言われました!💦- 8月27日
-
jim
卵巣がズキズキするってゆったら、ぢゃあ見てみようかってゆって見てくれたので言わなかったらその日は分からなかったかもしれません🤪
今日6.5あれば7ミリは絶対ありますよ😚✨✨
はやく移植決まるといいですね🥰
ちょうど私と一週間違いですね!!!
お互いうまくいってほしいですーーー🥳✨✨- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
次31日に言ってみます!!
ありますかね🥺✨
心配で心配で…😮💨
ほんとにそうですね🥹!!
お互いうまくいきますように🥰✨- 8月27日
はじめてのママリ🔰
そんなに内膜分厚くなるんですか😳‼︎
ゆゆっちさんは元々内膜何mmぐらいだったのですか😣?
d20とは生理から数えてですよね💦?
あっちゃん
移植が2回だけなので過去の内膜は分かりません🙇♀️
そうです✨
ただ、全周期にピル使用する場合はもっと長いと思います🤔
私は生理きて2日目からテープ、4日目からジュリナ使用してd10とd17に受診して内膜測定、問題なければd20に移植という流れでした😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日でD9、内膜6.5mmで前回より暑くなるスピード上がってそうだったので期待できそうです🥹