
コメント

N&Y
お金のことは揉めるし、調停が手っ取り早いかなって思います。
別居してて、調停してますが揉めててていうか相手が駄々こねてるだけ…
揉めてるので、審判で、決めます💦
見積もりもお互いに二社くらい出した方がいいと言われました‼︎
N&Y
お金のことは揉めるし、調停が手っ取り早いかなって思います。
別居してて、調停してますが揉めててていうか相手が駄々こねてるだけ…
揉めてるので、審判で、決めます💦
見積もりもお互いに二社くらい出した方がいいと言われました‼︎
「離婚」に関する質問
父子家庭で育った方、旦那様が父子家庭で育った方いましたらご相談乗って頂きたいです。 私も主人も、父子家庭育ちで義両親は夫婦間の問題で離婚したそうですが、親権の話になった際に義母は親権はいらないと言っだそうで…
みなさんならどうしますか?? 昔から仲の良い友人2人がいます! 学生時代からの仲で、よく3人で遊んでいました✨ 2人は私より早くに結婚をし、それぞれ小学校低学年の子供が1人づついます。 2人とも離婚しており、現在…
付き合ってる時から旦那との喧嘩が多かったけど 赤ちゃんを授かり結婚をしました(現在2ヶ月の男の子) ですがやはり喧嘩が途絶えなく 1ヶ月に1回はデカい喧嘩をします、、。 お互い色々限界で旦那の方は離婚した方がいい…
家族・旦那人気の質問ランキング
mama♡
持ち家後の離婚ですか?
旦那の実家が自営業なので
自分の持分だけでも
一括返済して
私の分だけ残って
私払い続けながら住んでいくなら
可能かなと思いました。
それかローン払うから
住み続けていいよか
でも自分が住んでいない
ローン払い続けるなんて無理だと思うし
ましてや私が再婚したら
その支払いは受け取れないなって思います。
N&Y
持ち家二軒ありの離婚です。
離婚理由にもよると思いますが、ローン払うから住み続けて…なんてそうそうない話だと思うし、後々めんどくさくなるなら、処分したいって私は思います…
なのでやはり、調停で取り決めするのが後々にもいいのかなって思ってます‼︎