
コメント

N&Y
お金のことは揉めるし、調停が手っ取り早いかなって思います。
別居してて、調停してますが揉めててていうか相手が駄々こねてるだけ…
揉めてるので、審判で、決めます💦
見積もりもお互いに二社くらい出した方がいいと言われました‼︎
N&Y
お金のことは揉めるし、調停が手っ取り早いかなって思います。
別居してて、調停してますが揉めててていうか相手が駄々こねてるだけ…
揉めてるので、審判で、決めます💦
見積もりもお互いに二社くらい出した方がいいと言われました‼︎
「別居」に関する質問
至急!面会交流について教えてください!!! 子どもを妊娠中に別居、出産後間も無く離婚成立。 離婚の際に公正証書を作成しました。 公正証書の内容は養育費を支払うことと面会交流を実施すること。 今回は面会交流に…
私の産後うつをきっかけに、夫が浮気をして離婚する場合、養育費以外に慰謝料を取ることは難しいでしょうか。 夫の浮気が発覚したのですが、問い詰めたところ、私が産後鬱になってから、精神的なストレスが凄く、相手の…
義実家のことで悩んでいます 長くなります 義母に義実家で同居して欲しいと言われています(義父はどう思っているのかはわかりません) 私は義母に嫁いびりされ数年前から絶縁しています 夫から義母に「◯◯(私は)もう義…
家族・旦那人気の質問ランキング
mama♡
持ち家後の離婚ですか?
旦那の実家が自営業なので
自分の持分だけでも
一括返済して
私の分だけ残って
私払い続けながら住んでいくなら
可能かなと思いました。
それかローン払うから
住み続けていいよか
でも自分が住んでいない
ローン払い続けるなんて無理だと思うし
ましてや私が再婚したら
その支払いは受け取れないなって思います。
N&Y
持ち家二軒ありの離婚です。
離婚理由にもよると思いますが、ローン払うから住み続けて…なんてそうそうない話だと思うし、後々めんどくさくなるなら、処分したいって私は思います…
なのでやはり、調停で取り決めするのが後々にもいいのかなって思ってます‼︎