![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠中でつわりがひどく、1人目よりもつらい状況。旦那や義実家のサポートがあるものの、辛さを感じている。励ましのメッセージを求めています。
2人目妊娠中で今6週目です。
1人目の時は5週目からつわりが始まり、11~15週目がピークでした。
しかし2人目はまだ6週目なのに1日何回も吐いたり何十回も空嘔吐してとても辛いです。
アイス食べたりおせんべい食べてみたり頑張ってますが、既に1人目のピーク以上に吐いていて心折れそうです。
ありがたいことに1人目は義実家朝旦那に送ってもらい、
旦那が仕事が終わるまで見てもらってます。
水分補給もできていると思うので入院している方々に比べれば軽いのかもしれませんが辛いです。
皆さん、励ましのメッセージをください😢
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も2人目の方が早く始まりました💦
が、その分早く終わりました!ピークが5〜8週くらいで、9週くらいには割と落ち着いて好きなもの食べられました!
もし可能であれば産婦人科で点滴打ってもらったらどうでしょうか?
私は水分補給もできてるし、ケトンも出てませんでしたが、下の子がいて世話するのが辛いと言ったら吐き気止めの薬と点滴してもらえました!これでだいぶ楽になったと思います🥰
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
私も2人目早くから悪阻きてました😞
そして今もまだあります😣
えずくだけでも負担かかるし辛いですよね、よく分かります😔
上のお子さん預かってもらえてるなら、横になってリラックスしててくださいね!!
お互い頑張りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
つわり、辛いですよね😢
吐いたりえずいたりで体力失いますよね😢
上の子預かって貰っていたのですが、7週目くらいからは自分で見なければならなくなったので…頑張ります😢
一緒につわり乗り越えましょう…😢!!- 9月5日
-
えりー
大丈夫ですか??
私は未だに夕方以降がキツくて吐いてしまっているので子供見ながらの辛さがよく分かります😩- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
6週目よりかは落ち着いたような気がしますが…😅
まだ何回も吐いているのでキツイです……😅
上の子もなぜか赤ちゃん返りみたいになっていて私が立ち上がるだけで泣いてます…💦
14週目ならもう少しでつわりも落ち着きそうな頃ですね!
夕方以降は本当に辛いですよね😢えりーさんのつわりも早く落ち着きますように🙏✨- 9月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今8週目に入って6週目よりは落ち着いた気がしますがまだ🐸になってます…😅
次の検診の時に点滴して貰えるか頼んでみます…😢