
ボロボロにならない手づかみメニューを探しています。9ヶ月の次男が手づかみを試みていますが、作るおやきが崩れやすく困っています。食パンは良いですが、毎食は難しいので他のアイデアを教えてください。
ボロボロにならない手づかみメニューってありますか?
9ヶ月の次男ですが、食べさせられるのがあまり好きでないようで、手づかみに挑戦中です!
しかし、私が作るおやきはすぐボロボロになって、食後の掃除が地味にストレスです😅
スティックに切った食パンは、ゆっくりカミカミしながら汚れず食べれるのでいいなぁと思いますが、毎食食パンってわけにもいかないので、新しいアイデアが欲しいです!
ボロボロしづらい、手づかみに良さそうなメニューご存知の方教えてください🙏
- うまうま(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ama
おにぎらずよく作ってました!
軟飯でもできますよ!
うまうま
なるほどーのりでご飯を挟んでたたむやつですよね?たしかにいいですね!やってみます💡
ama
そうですそうです!私もママリでやり方聞いて作り始めました😆
よく野菜入りの炊き込みご飯しておにぎらずやってました!
最初は海苔噛み切れないかもしれないので、刻み海苔使ってしばらく置いてしっとりさせてから食べさせてましたよ😄
うまうま
炊き込みご飯美味しそう🤤たしかにノリも時間おいたらしっとりしますもんね!いい情報ありがとうございます🙏