※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、母乳不足でミルクを主体に切り替えたが、母乳へのこだわりがあり、気持ちの整理がつかない。母乳を搾乳して与えているが、母乳の出が減少。子どもの成長を第一に考えつつ、母乳への思いを整理したい。

【完全ミルクへの移行と母乳の葛藤、気持ちの整理】

2人目を出産して10日程です。
出産後、入院中は直母を頑張り母乳の出も順調でした。
しかし、子どもが哺乳力が弱いのか授乳をしていると片側5分も立たずに寝てしまうことが多々あり、哺乳量測定をしても+2g程度しか飲めておらずミルクも足していました。でも、その足したミルクも飲んでいる途中で寝てしまい飲み切らないことの方が多い状況でした。
その上、授乳時に空気を吸い込みやすいのか、ゲップが上手くできないのか授乳後に吐き出すことも多かったです。

そして退院するための診察があった際に、出生後から減少した体重が増えいなかったので要経過観察での退院となりました。退院3日後にもう一度体重測定して、増加していなければ入院という条件付きの退院です。

当初は混合育児の予定で直母→ミルクの授乳をするつもりでしたが、直母をすると子どもが疲れてミルクも飲みきれなくなり体重も増えないので、直母はせずに確実にミルクを飲ませるようにしました。

その結果、子どもの体重は順調に増えていて、退院後の体重測定でも入院の必要はないとの判断を貰えました。

子どもの成長が第一なので、直母をやめてミルクを主体に切り替えて良かった。と思う反面、やはりまだ母乳をあげたいという気持ちもあり、やり切れない思いもあります。
搾乳して母乳をあげたりしていますが、胸が張ることも少なくなり絞れても30ccくらいです。退院してから直母は子どもが口寂しそうなときに咥えさせる程度なので、母乳の出も減ってきました。おそらくその内に母乳も出なくなると思いますが、それまでは搾乳などで与えて行けたらと思っています。

子どもが元気に育つのが1番と思うものの、どうしても母乳へのこだわり?が払拭できないのは、母親としての本能なのでしょうか。

長くなった上、まとまりがない内容ですが読んでくださった方ありがとうございました。
きっと今の心情をどこかに吐き出したかったんだと思います。

もし同じような状況だった方がいれば、どのように気持ちを整理したかお話し頂けたら嬉しいです😌

コメント

はじめてのママリ🔰

少し状況が違うかもしれませんが…
一人目が2400gで生まれ、哺乳力も弱く、かつ乳頭混乱、私の母乳も全然出ない状態でした💦もうミルクにしちゃおうか、と何度も思いましたがそれでも少しでも母乳あげたいなーとほぼミルクよりの混合を7ヶ月ごろまで続けてました。二人目は哺乳力はありますが、やっぱり私の母乳が少なく、母乳だけでは全然足りません🥲なので今もほぼミルクよりの混合です🥛笑笑 
完全ミルクに切り替えることも考えましたが、それでもおっぱい吸う姿が可愛いなーと思ったり赤ちゃんとくっついて授乳できることが私は好きだなーと思ってるので…栄養をとるため!というよりはスキンシップの一つ、という捉えで授乳してます🤱💓もしも混合が面倒でなければ、栄養だけの価値で授乳を考えなくても良いのかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    そうなんです、おっぱいを吸う姿ってとても可愛いです。
    口をモグモグさせたり赤ちゃんの体温を感じたりと、尊い時間です😌
    たしかにスキンシップとして考えれば、これからも続けられますね🤱✨

    • 8月26日
あああ

ミルクなら預けやすいし自分で持って飲めるようになれば隣で何か他のこと(洗濯物畳むとか上の子の相手とか)したりできるしって感じに切り替えるのどうですか?🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    ミルクだからこそのメリットもありますよね😌✨
    実際にミルク主体の育児をしてみて下の子のお世話はパパに任せて、その分上の子の相手ができるのは良かったと感じています。

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

母乳の葛藤、お気持ちとてもよくわかります🥲

私はずっと母乳の出が悪いのですが、混合で育てています。
特に誰かに言われたわけでもないのになぜか母乳に執着があり、出ない母乳を吸わせて、その後ミルクをあげていました。
そしたらある日突然哺乳瓶拒否になり体重が増えなくなってしまいました。
ずっとなんとか母乳量増やすことに努めていますがこれ以上は限界を感じ、子どもの成長を考えるならもうなんとかミルクを飲ませるしかないと今に至っています。

母乳相談行ったとき助産師さんに、母乳かミルクかで悩むのは今だけ、ミルクで十分よと言われだいぶ心が救われました🥺

私は母乳を諦めるのにずいぶん時間がかかってしまい、結果として子どもに負担をかけることになっていますので、子どもの成長をいちばんに考え、確実にミルクを飲ませる方法を選ばれているのが立派だなと思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    共感いただけて、立派だとも言っていただけて嬉しいです😢

    そう何故か母乳への執着があり、これで良かったんだと自分に言い聞かせてますが、どこか諦めきれない自分がいて😞

    助産師さんの言葉に救われますね😌母乳かミルクかで悩むより、今しかない赤ちゃん時代をたくさん堪能したいと思います!

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

質問者さんとまさに今同じ状況です。
私も数日前に2人目を出産してまだ入院中ですが
哺乳力が弱い&母乳の出も悪いので
赤ちゃんはミルクを飲むので精一杯って感じです。

1人目の時は哺乳力はあったけど乳首をなぜか嫌がり、、
搾乳で頑張りましたが、母乳の量も増えなかったので1ヶ月程で完ミにしました🥺

完母で育ててる人が羨ましい時もありましたが
意外と周りにも完ミの人が沢山いて
母乳だけじゃないな〜
育て方だって多種多様だから
完母でも完ミでも混合でも
元気に大きくなってくれればそれでいいって途中から思えました☺️

だから多分、2人目も1か月程で完ミかなーって既に思っちゃってます。笑
それまでは搾乳して少しでも飲んでもらえたら嬉しいな。くらいの気持ちでいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    同じ状況、同じ気持ちのご意見でどこかホッとしました。

    うちは1人目のときは、子どもの哺乳力はあるけど母乳が出なくて悩み、今回の2人目は母乳は出たけど哺乳力がなくて悩みと…おっぱいは難しいな〜奥深いな〜と感じました。

    育て方は人それぞれ、自分に合った方法で子どもが元気なら1番ですよね😁

    • 8月26日
トリケラトプス

私も同じような状況です。

双子出産し、頻回授乳を頑張っていましたが、私の母乳の出が悪く入院中に双子の体重がかなり減ってしまった為、入院中からミルクで補いました。
とにかく体重を増やして大きくしないと、うまく吸う事も体力もつかないからと何度も言われました。

一人は体重で引っかかり入院が長引いたので、搾乳した母乳を少しでも持ってきてと言われ、搾乳機で搾乳しても全く出なかったので、手絞りでシリンジに少しずつ入れて病院に持って行きました。それでも絞れるのは5mlとか。。。

小さく生まれたの為、口も小さく吸う力もないので、妹の方が哺乳量は2ml、姉は0mlです。
搾乳はなんとか搾れて40mlは出るようになってきました。
おっぱいを吸うのはなかなか疲れる事なので、その後にミルクを飲む体力を残すために、吸わせるのは3分とかにしています。
10分とか吸わせてしまうと、飲めてないのに疲れて寝てしまって体重が落ちてしまうので😓

私は退院後、桶谷に通っています。
まだ2回しか行ってませんが、マッサージしてもらったり咥えさせ方を教わったり相談したりして、なんとか搾乳が増えてきた感じです。
もう増えないんですかね…と相談した時、何言ってるの〜!まだこれからじゃない!まだスタートしたばかりでこれからよ〜と言ってもらい、心折れかかっていた私はもう少し頑張ってみようと思えました。
私は一人目に母乳を早々に諦め生後半年から完ミにしたので、今回は完母で行きたいという思いがありました。
赤ちゃんが健康なのが1番ですが、お近くの助産院などで母乳の相談してもみても良いのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    双子ちゃんのご出産おめでとうございます✨

    同じような状況でも授乳の工夫や努力次第で母乳量が増えていくのですね😌
    助産院は上の子のときに一度だけ、初めて行った助産院で散々な目に合い精神をズタボロにされて帰った苦い思い出があるのですが、何かのときには別のところで助産師さんに相談できればと思います。

    • 8月26日