
3歳児健診で尿検査結果が±だった。再検査で尿を採るが、オムツが外れていない。夜中におしっこを2回する子供、夜中に脱脂綿付きオムツを履かせて採るべきか。
3歳児健診の尿検査について
1ヶ月前に3歳児健診を受けてきたのですが、
尿検査の結果が尿蛋白が±でした。
今日再検査でまた尿を採らなければいけないのですが、
前回同様オムツが外れていないので、脱脂綿に染み込ませたのを採るという感じです。
前は夜11時ごろ寝る前に脱脂綿つきオムツを履かせたのですが、ズレてしまっていたみたいですこーししか採れなかったのをなんとか絞って提出しました(本当何滴かぐらい)
今回は夜9時に寝たのでその直前に履かせたのですが、思ったら朝一の尿って夜中に溜まってる分をって意味だと思うのですが、夜中におしっこは2回ぐらいしていると思います😨
起きてからまた脱脂綿付きのオムツを履かせてそれをとった方がいいのでしょうか?
- しょー(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ちゃー
どっちでも大丈夫ですよー
もし取れなかったら会場で取ってもOKと言われたので、取れれば大丈夫だと思います!
しょー
回答ありがとうございます!
急いでいたので大変助かりました🙇♀️✨