![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福島市の産婦人科で2人目の出産先を検討中です。いちかわクリニック、新妻産婦人科、ささや産婦人科、明治病院を比較しています。各施設の特徴や評判を知りたいです。オススメの産婦人科を教えてください。
福島県福島市の産婦人科について質問させてください。
2人目妊娠したら通って出産する病院を探しています。
いちかわクリニック、新妻産婦人科、ささや産婦人科、明治病院で迷っています。
いちかわクリニックは値段が高い方ですか?
新妻産婦人科で出産した友人からは出産後の縫合がとても痛いと聞きました。他のも痛いと感じた方いらっしゃいますか?また新妻産婦人科は皆、出産時にお腹に乗られると聞きました。本当でしょうか?
ささや産婦人科は普段の内診が痛い時があると聞きました。
内診があまり上手じゃないなと感じた方いらっしゃいますか?
明治病院は何も情報がないので知っていることがあれば教えていただきたいです。
この4箇所でオススメの産婦人科を教えてください😢
- ぱり(6歳)
コメント
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
新妻で産みました!
初めてのお産だった上に麻酔が入っていたので特別縫合が痛かったかは分からなかったです😭
入院中縫ったところが痛いと看護師さんに伝えると坐薬を入れてもらえました!
お腹の上には乗られませんでしたが、お腹をぐいぐい上から下に押されはしました😂
![はじめてのママリ🔰さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰さら
ささやで産みました!
内診は上手ではなかったですね💦🥲 先生はおじいちゃんでちょっと適当な感じであんまり好きじゃありません。代診の先生のときは全然痛くなかったです✨
普通分娩だったのですが、私の骨盤に対して赤ちゃんが大きくてなかなか出てこなかったのでお腹の上に乗られました😩 しかも2人がかりで😮💨 難産だったのに、夜大変だったら赤ちゃん預かるから言ってね!とか声かけは無く、泣き止まないし体はボロボロだし、散々でした😅
助産師さんによってはそういう声かけをしてくれる優しい人もいるようですが💦
ご飯が美味しいとかエステしてくれるとかお土産がたくさんとかいいところもありますし、口コミも良いので人によっては最高なんでしょうけど、私には合わなかったです🥲
もうトラウマレベルです🤣
次あるなら明治にします!
姉が明治で産みましたけど、ご飯は普通だけど、特に嫌な思いはしなかったと言ってました🙂
-
ぱり
トラウマレベル😨
ささやは候補から外そうかな思いました笑笑
ありがとうございます😊- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰さら
良かった!って声もたくさんあるので本当に相性だと思います🤭
- 8月26日
![ゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆママ
1人目をいちかわ、2人目をささやで産みました!
値段はいちかわのが高かったです。ちなみに、1人目は自然分娩で2人部屋、2人目は吸引分娩で洗面トイレ付個室でした。
内診はわたしはいちかわもささやも痛くなかったです💦友達はどっちの先生も痛かったと言っていたので、個人差もあるかと思います。
もし次があるなら、またささやで産みたいと思うくらいにはおすすめです✨
ご飯美味しいし、部屋は必ず個室だし、助産師さんたちもいい意味でゆるく母乳推しじゃないので、入院生活ゆっくりできました😊
いちかわは母乳母乳で、圧がすごかったです💦
-
ぱり
コメントありがとうございます☺️
必ず個室は魅力的ですね👏
あと教えて頂きたいことがあるんですが、ささやは今も立ち会いできそうですかね?
あと生まれてすぐ母乳をあげることはできますか?- 8月30日
-
ゆママ
ささやは、わたし産んだ時は立ち会いも面会もできませんでした😭
あと、いちかわは生まれてすぐ母乳あげることできましたが、ささやは母子同室になってからでした。
ささやは生まれてすぐ赤ちゃんを保育器?に入れるのがスタンダードなようなので、憶測ですがすぐ母乳あげるというのは難しいかもです💦- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ささや産婦人科の先生の内診は、声かけなどちゃんとしてくれるのと、私は痛みまではなかったので許容範囲です。内診より腹部のエコーを沢山すると思いますが、忙しそうな時も5分程丁寧に診てくれて赤ちゃんの様子を話してくれるので信頼しています^_^
また、福島市の産婦人科は古い施設が多い中、ささや産婦人科は来年秋にめちゃくちゃキレイな新しい施設に移転するようなので、私だったら候補に入れます😆✨
ぱり
なるほど😊
ありがとうございます!
今の時期に立ち会いは可能でしたか?
るる
無痛分娩は立ち会い不可ですが、普通分娩だと立ち会い可能でした!
ぱり
そうなんですね〜😊
いろいろありがとうございます🙇♀️