
コメント

退会ユーザー
瓦木エリアですが第一希望に入れた人多かったですよ😃
休職中の人も小規模に決まってました!
退会ユーザー
瓦木エリアですが第一希望に入れた人多かったですよ😃
休職中の人も小規模に決まってました!
「フルタイム」に関する質問
子供との関わり方について😥 みなさん、お子さんと普段どれくらい話をしたり遊んでますか?? フルタイムで仕事で保育園に預けているため平日はバタバタでなかなか話を聞いたり、してあげる時間がありません。 休みの日こ…
正社員でフルタイム、フル出社のみなさま🧑 日々の生活どうですか?! 成り立ちますか?笑 最近、もっと負担のない仕事に転職しようか考え中です。 私は35歳で、年長と年少の子がいます。 通勤時間は30〜40分、定時で帰っ…
夜尿症について経験談など教えて欲しいです! 小2になった娘が夜尿症です。 ちょうど1年前、小学校入学のタイミングで かかりつけの小児科に相談したところ 「宿泊行事などが近々あって困る...とか 本人がすごく気にし…
お仕事人気の質問ランキング
ち
コメントありがとうございます!
私も瓦木エリアなんですが、何年度のお話でしょうか?!🥺
退会ユーザー
2020年です!2019ぐらいまでは全然入れなかったらしいので覚悟していたのですが、子供が少ない年だったみたいですんなりはいれました。
その後保育園かなり増えてますし、超人気の園を選ばなければ入れる気がします。
ち
そうなんですね!来年も希望者が少ない年だといいなぁと思いつつ、少し希望が見えました😭✨
ありがとうございます🙇🏻♀️
退会ユーザー
感じたのは、1歳児枠の少ない私立は兄弟枠や何かしらの加点がある人しか入れなかったです。
公立はわりと1歳児枠多いので、公立でおさまった人が多かった印象です。
点数低くても小規模に入れて、3歳児で卒園点で私立に行けた人もいます。
希望を書く時に参考になれば。。
ち
やっぱ私立の1歳は加点ないと厳しいですよね…🥲公立でも全然いいんで、どこかしらに滑り込みたいとこです😂
小規模卒園からの3歳児も激戦って聞きました💦西宮やばいですよね😂
いろいろ教えていただきありがとうございます!!希望書く際の参考にさせていただきます🙇🏻♀️🙇🏻♀️