

はじめてのママリ🔰
子どもイスなどがある店で外で外食ランチ

はじめてのママリ🔰
自分の家でデリバリーランチ

退会ユーザー
コロナが多い地域なのか、
自分の家の地域まで友達が来てくれるのか、
電車で行かなきゃいけないところか、
子供が大人しいタイプかどうかによると思います。
私なら友達が家の近くまで来てるなら行くかもですが、
長女が赤ちゃんの時は全くじっとしていないし、椅子も絶対立ち上がるし、ご飯にも興味がなかったので外食が大変だったので…お家が楽でした。
次女は大人しくて食べる事も大好きなので外に連れて行くかもですが…。
ゆっくり話したいなら家、
サクッとでいいなら外食ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月25日

はじめてのママリ🔰
もう歩いたりするなら家の方がいいかもしれませんが、まだ歩かないなら外でランチできるのは今のうちかな〜と思ったので外ランチに1票入れました!
1歳過ぎるとイヤイヤ期に入ってくるし歩きたがるし外ランチのハードルが上がるので😅
それに外ならランチ終わればすぐお開きできるけど家だと帰ってって言いづらくてズルズルしそうなので🤣
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺まだ1人では歩けないので歩き出したらそれも大変そうですね💧
ありがとうございます!- 8月25日
コメント