

退会ユーザー
うち1歳半差の年子です!
上の子が2歳になるまでに下の子が産まれたら年子です☺
学年はうちも2つ違います✨

はじめてのママリ🔰
2学年差年子とかっていうやつですかね?
年子大変マウント🫠🫠
大変自慢聞いているのも腹立ちますよねえ自分が1番大変!みたいな🫠

退会ユーザー
2歳未満は年子ですね☺️
まあここの考え方ってその人によるとおもいますが、、!学年が1個違いだと年子!っていうかたもいますし!ただ厳密?には2歳未満の年齢差は年子になります🌱息子と産まれてくる子も1歳半差の2学年差なので年齢年子になります🌱
-
退会ユーザー
逆にわたしは2個差なので年子?って聞かれて2個差っていうといやいやそれは年子じゃん😅っていわれることあります😅- 8月24日

退会ユーザー
年子っていいますよー😅

げーまー(26)
うちは1歳半差の年子ですー!
長男が10月で次男が3月なので
学年は1学年差です!
そういうことではないですか?

ママリ🔰
4人年子ですが、たいして大変じゃないですよ😂
大変マウント取る人私も苦手です🙄
要領悪いんじゃない?って言ってあげてください(笑)

ママリ
うちの息子たちは1歳11ヶ月差で、2学年違います。
年子の考え方は2通りあるみたいで、月齢年子、学年年子、とあるようです。
うちの息子たちは月齢年子になります(上の子が一歳の時に下の子が生まれたので)。
ほぼ2歳差なので周囲には年子とは言ったことありませんが、、。
ママリさんのお友達は2学年差だけど上が一歳半の時に下の子が生まれた月齢年子なのでしょう。
確かに、上の子が歩き出した時に妊娠生活がスタートして、一歳半というコントロール不可能な時期に臨月で公園遊びなど付き合っていたと思うと楽では無かったはずです。猛ダッシュ系の上の子だったら地獄だったはず。。
苦労自慢してるだけでマウントではないのでは、、?
あなたは楽でいいわねとか言われたならマウントでしょうが。。
コメント