
マイホームを欲しいけどお金がなく、五人家族になるためアパートが狭い。戸建てへの引っ越しや貯金なしでマイホーム建てる方法についてアドバイスをください。
来年の夏に3人目が産まれる予定で
今住んでいるアパートが
1LDKで家賃56000円、
正直今いる人数でも狭いです。
マイホームが欲しい。
でもお金もないです。
これから五人家族になるのに
またアパートからアパートに
引っ越すのもと思います…
五人家族でアパート暮らしで
こういうふうにしてるよ!とか
思い切って戸建てに引っ越したとか
貯金ないけどマイホーム建てましたとか
なんでもいいのでアドバイスなど下さい。
話がまとまらずすいません。
- ままま(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ズボラママ
こんにちは!
うちも春に3人目出産予定ですがお金が厳しいので都営住宅を申し込んで来月引越しになります!
一軒家買うにも高いし、かと言って賃貸も家賃や更新、引越しも色々大変なので県営など考えてみてはどうですか😊✨?

ダダンダン
こんにちは!
戸建だと維持費、マンションだと管理費があるので一概には言えませんが家賃56000円を払い続けるよりも、多少条件を妥協して購入した方が将来的にいいような気がします(T ^ T)

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
今居る人数で子育て支援の市営住宅(3LDK)33,000円で住んでいます♡
新築で駅からもそこまで遠くなくて凄くいい所ですが人数が多く子供達がある程度の年になれば部屋も居る為マイホーム検討中です♡

さつFam.
収入に対しての家賃の割合がわからないのでなんともですが、今の状態で生活に余裕あり+貯金もできているなら戸建てを買った方が良いと思います!

きい
来年に子どもが生まれますが、今の家賃の方高かったので戸建買っちゃいました!
貯金はほぼなく、頭金もなしです。戸建ははじめの手付金で30万ほどかかりましたがあとはローンです。
しかし、戸建になるとエアコンや網戸、電気など揃えなければならないのでそこも踏まえて考えたらいいと思います!
ままま
コメントありがとうございます!
県営だと所得で家賃が決まるやつですかね?!
それも手ですね(´・ω・`)✨
ありがとうございます!
ズボラママ
そうです!低所得者の方などは家賃が2.3万円くらいだし更新もないし4人以上だと3DKなどもあると思いますよ🙌
ただ、お腹の子は人数に入れれないので生まれてから応募しないと5人以上にカウントされないので痛いところですが😰