※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎嚢確認済みで出血と流産の不安。同じ状況で継続した方いますか?

現在5週で胎嚢確認できました。
胎嚢の隣に黒い粒々があって、「これは出血した後だね、もしかしたら血が出るかもしれないから安静にしててね」と言われました。来週また受診予定です。
前回は胎嚢・卵黄嚢・胎芽は確認できましたが心拍確認できず9wで流産しています。

今は胎嚢だけが見える時期ですね〜と言われホッとしたんですが、出血と共に流産してしまわないか不安です😞

同じ状況で妊娠継続できたからいらっしゃいますか?

コメント

ユキ

心配過ぎてソワソワしちゃいますよね><
私も6週辺りから血の溜まりがあるね、気をつけて無理せず過ごしてねと言われて居ました><
少しずつ自然に吸収されて小さくなって来ていますが、10週現在でもまだ少し血の溜まりがあります^_^;
何とか出血する事なく過ごせています><
前回前々回と初期の自然流産を経験しているので、気になって仕方がないですが赤ちゃんの生命力を信じて無理のない範囲で仕事をしながら過ごしています(*´꒳`*)
妊娠継続出来ますように願ってます(*´꒳`*)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!子宮内の出血って吸収されていくんですね😳!
    ユキさんも不安な中、暖かい言葉ありがとうございます!
    ゆったりした気持ちで生活してみます☺️
    もつひとつお聞きしたいのですが、血の溜まりがあると知ってから職場には報告したりしましたか?
    仕事柄重いものを持つ機会もたまーにあって💦継続するかわかりませんが報告するべきか否か悩んでおります😞

    • 8月24日
  • ユキ

    ユキ

    お医者さんが言うには、まぁ自然に吸収されると思うから大丈夫やと思うけどね〜って感じでした^_^;
    あ、そうなんや…ってなりました^_^;
    でも、出血する事もあるみたいだったのでヒヤヒヤしてました><
    あとは赤ちゃんの生命力を信じるしか私達には出来ないですからね><
    私は1週間は安静にしてねと言われたので直ぐに連絡入れて1週間休ませて貰いました!
    どうなるか分からなかったので一握りの少数にだけ報告して配慮して貰いましたよ(*´꒳`*)
    勿論、安定期までは内緒にしてくださいと念押しして^_^;

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    血が溜まってるって言われたら、えっ?!ってなりますよね💦
    初期はどうしようもないですもんね😞
    なるほど、ありがとうございます!参考にさせていただきます!ちょっと不安なので私も上司のみに報告しようかと思います✨

    • 8月24日
  • ユキ

    ユキ

    本当、赤ちゃんの生命力次第ですからね^_^;
    私達は信じてやれる事をやって、元気に過ごすだけです(*´꒳`*)
    配慮して貰えるならして貰って、快適に仕事をするのが1番ですからね(*´∀`)♪
    お互い赤ちゃんがすくすく成長してくれる事を祈ってます(*´꒳`*)

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    なんとか頑張ってほしいです…😞
    たしかに!できることをするのみですね✨
    はい!お互い無事出産まで辿り着けますように🙏

    • 8月24日