※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
子育て・グッズ

卒乳した時のご飯の量と、卒乳するコツについて相談です。昼と夜の授乳がしんどく、ミルクは嫌いなので早く卒業したいです。

いつ卒乳しましたか?
卒乳した頃のご飯の量は朝、昼、おやつ、夜でどのくらいでしたか??

職場復帰しているので、昼の搾乳と夜間授乳がしんどくて早く卒業したいです😂
ちなみに、哺乳瓶嫌いでミルクには頼れません、、

卒乳するコツとかあったら知りたいです!!

コメント

ママリん

10ヶ月半で卒乳でした!
同じく、哺乳瓶嫌いでミルクは飲んでくれなかったので、授乳やめたら卒乳でした!

9ヶ月くらいから、離乳食もバクバク食べてくれるようになり、ちょっとずつ(食後の授乳から)減らしていって、10ヶ月に入った頃には2日に1回くらいしかあげなくなりました!

10ヶ月初めに、健診があり、血の濃さとかも測ってくれて、十分濃くて、体重もしっかり増えてたので、自己判断でやめました!

全然すんなり辞めれてびっくりしてます!

目安か目安以上くらいは食べてたと思います🤔

ちなみに、夜間授乳は4〜5ヶ月ごろからしてなかったです!

  • めー

    めー

    返信遅くなりすみません💦
    回答ありがとうございます!

    夜間授乳してなかったのですね😳✨
    うちの子は夜間に2回あげていましたが、最近ひいた風邪がしんどかったのをきっかけに1回になったところです😮‍💨

    回答を読んでから離乳食の量増やしたり、体重の増加量を見てますが、夜間授乳は減らなそうなので、気長に頑張ります😂

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

長男は11ヶ月で卒乳しました!
ご飯は朝昼120グラムくらい、夜は150グラムくらいで足りなそうならおかわりさせてました☺️
おやつは欲しがる時にあげちゃってたので量までは覚えてないです😭😭
その頃は寝かしつけの授乳のみしていたのですが、夕飯を食べる量が増えたら授乳後吐くようになったので準備とか無しでやめました!
最初の方は頻繁に目を覚ましていたのでお茶を入れたマグを用意して飲ませてました✨

  • めー

    めー

    回答ありがとうございます!
    返信遅くなりすみません💦

    具体的な量が知れてとても参考になりました!!
    回答いただいた頃は朝昼晩130g前後だったので、量を増やして、今は150g前後あげています🍚🥦

    それでも、夜間卒乳には時間がかかりそうなので、もう少ししたら夜間はお茶にしてみようと思います🥤

    • 9月11日