
最近悪阻が落ち着いて食欲が戻ったけど、カロリーや栄養について気にしているか悩んでいます。妊娠中は普段通り食べていいのか、皆さんの意見を聞きたいです。サプリメントは葉酸を摂取しています。
最近、悪阻落ち着いて 何でも食べれるのですが
そうなったとき 皆さん カロリーとか栄養とか
どこまで気にしてました?
今までそんなの気にしたことなくて(笑)
赤ちゃんの為に考えるべきなのか普段通り食べてていいのか😓
一応、サプリメントの葉酸とか沢山色々はいってるのは
飲んでます。
ここ気にしてたよ〜とか、特に考えなかったとか
色々意見お願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
全く考えませんでした!
とりあえず食べられる時に食べられるものを満足するまで食べてました!

退会ユーザー
カフェイン摂りすぎに気をつけたり
お寿司はマグロなどの水銀を多く含むものは避けたり
そういう事はしてましたが他はあまり気にしてませんでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
気にしてない意見聞けて ホッとしました(*^^*)私も食べれる時に食べてカフェインとかは気をつけます!- 8月24日

退会ユーザー
何も気にせずいつも通りでした!
ただつわりが完全になくならず食べられるものを食べてって感じでしたが😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
野菜もっととったほうがいいか気になりました(笑)気にしない方が多く安心です😌- 8月24日

みわ30
全く気にしてなかったです!
健診直前の食事だけは塩分、糖分を気にしてました。
そうめんとチョコパイ食べて行ったら尿検査で引っ掛かりました。
考えるとストレスになるので欲望のままに食べてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も気にしすぎないようにします!- 8月24日

はじめてのママリ🔰
葉酸とか鉄のサプリ飲んで、つわり終わって食べれるようになってからは健診前2日くらいはお菓子控えて、検診帰りに毎回ラーメン食べて帰ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
検診ご褒美ですね!笑
私も何かご褒美決めて食べて帰ろ😏😏ありがとうございました!- 8月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お昼とかカップ麺食べちゃったりしてて 大丈夫かなって不安になりました💦(笑)