日々緊張し、子育てに自信がない女性が、自分の過去や将来に不安を感じています。仕事復帰を控え、育児カウンセリングを受けることにしましたが、自分の過去や気持ちに苦しんでいます。何もしたくない気持ちが強く、どうすればいいか悩んでいます。
何回もごめんなさい。
心の中でモヤモヤしている気持ちを出させてください。
日々緊張して過ごしてます。
部屋で娘と二人でいると、落ち着かず、空いてる時間をどうしたらいいのか分からなくなります。話しかけたりもしますがそれも長続きせず、ただ見てるだけになります。家事をしたり、娘と一緒に誰かと会ったりすれば気は楽になります。親がこんなことを思いながら世話をしてると、子供に影響が出るのかな、なんて思ったりもします。
私自身、妊娠前は子供を作ることにためらいがありました。仕事でのスキルがまだまだだったり、自分に自信がなく、こんな自分にはまだ子育ては早いと思っていたからです。でも、結局いつ産んでも大変さは同じと旦那に諭され、子供を授かりました。
今まで仕事で辛いことがあると、逃げるように辞めてきたことが多く、責任を持ってやり遂げる経験が少なかった気がします。子供はそうはいかないことは分かりますが、気持ちの上ではもう折れかけています。
自信がなくて、そしてここまでくる内に疲れてしまって、これ以上頑張れない…と感じる自分がいます。まさか間違っても手放すなんて到底出来ないのですが。
来年春から仕事復帰も控えていて、復帰に向けて自分が楽になるように離乳食もできるだけ進めておきたいし…と考えたりもしてます。
市の育児カウンセリングを受けることにして、昨日保健師さんにこれまでの経歴を話したら、自分がいかにずるく、人間関係や仕事、色んなことから逃げてきたか、小さい頃から続いていた父親のギャンブル依存、浪費癖など、思い出しただけで苦しくなってきました。
私は、どうしたらいいんでしょうか。
何もしたくないという気持ちが強く、もうこれ以上前に進みたくありません。
- りな母(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
ころろ
少し鬱気味な気がします。
病院でそのままのことを話されてみたらよいと思いますよ。
皆一旦はりな母さんと同じ様な状況になりますからご心配なく(^^)
また、赤ちゃんと一緒にずっといる必要ないですよ!
一時保育など使って、少しお金かかってもいいから離れてみて下さい。
そして、ゆっくり寝てみたり美容院にいくなど一人でしかできないことをしてみるのです。
私は月に2回は子供の離れて一人の時間を持つ様にしてます。
離れたことでより、子供の時間を充実できるようになったと思います。
どうしてもできないなら、お二人で子育て支援センターなどにいかれてもいいですね。
私も来年には仕事復帰予定ですが、離乳食の件は保育園もサポートしてくれるから大丈夫ですよ(^^)
できるだけ進めてもある日またたべなくなったりしますから笑
また何もしたくないのであれば、それもいいと思います。
私も3日髪の毛洗ってません!笑
でも、やりたいと思ったらやるでいいや…って感じです笑
ぶうちゃむ
多分、こうしなきゃいけないって気持ちが強いのかもしれませんね(;_;)ちょっと肩に力が入ってしまっているのかも…(´`:)
私も9ヶ月の息子がいますが、一緒に遊んだりはあまりしませんよ(>_<)自分のしたい事ばかりしてます(^◇^;)
録画しているドラマ見たりスマホいじったり眠かったら寝てます(笑)
上にも娘達がいますが、ほとんど放置です(;・д・)
だから無理に子供に関わろと思うと疲れてしまうかもしれませんね(;_;)
-
りな母
ぶうちゃむさん、ありがとうございます✨
書きこみ見て、安心しました‼
無理に関わってずっと一緒に遊ばなくても良いんですよねー👍
できる時、自分が遊びたい時にすれば‼🍀
初めての育児で、まだまだこうしなきゃないっていう固定観念とか、強迫観念みたいなのがあるんですね😖
始まってみたら自分がこんな性格だったなんて、改めてビックリでした😰- 12月10日
ぞうさん
毎日の子育てお疲れ様です😊
少し休まれたらどうでしょうか?
仕事復帰はりな母さんの希望ですか?
ご両親は健在でしょうか?
もし仕事を復帰することがプレッシャーならば、ご主人さまに相談して延期してもらうか、きっぱりと退職なさってはどうでしょうか?
また、ご両親が健在でしたら1、2ヶ月帰るのもいいかもしれません。
ご主人さまはりな母さんの今の状況をご存知でしょうか?
きちんと話をすることが難しいなら、手紙などを書いて自分の気持ちを整理しながら伝えると確実です。
毎日子育てにがんばりすぎているりな母さんですから、ご主人さまもわかってくださると思います。
周りに甘えて、楽しく毎日が過ごせるといいですね。
-
りな母
復帰は自分で考えての結果です。一歳にもなるし、手当てがなくなることもあります。
どちらも両親が健在です。退職は出来ないです。せっかく2年続けてこれた仕事を手放すのは難しいです…。そして、経済的にも厳しいです。
ありがとうございます。これからも旦那に相談しながら、やっていくようにします。- 12月9日
♡蓮々ママ♡
子供との接し方が分からなくて、ツラい気持ちわかりますよ~( ¨̮ )
話せない子供と2人きりってツライですよね(´・ ・`)
せめて、喋れればーなんて思います(^^;
私は、子どもに話しかけて、返事がないのが最近無性に悲しくて…(^^;
返事がないのは当たり前なの分かってるんですが、心が参ってるようです😅
参考にならないかもしれませんが、私も息子との遊び方が分からなくて、間が持たないと悩みました。
そんな時は、おもちゃに頼りました。
ジャンパルーです。
室内遊具なんですが、これを買って乗せてみたら大喜びで、1人で遊んでくれます。
周りに玩具が付いてるので、JUMPしながらガチャガチャやってます。
その時間に、私はサッと家事をしたり、ご飯食べたり、一息ついたり、離乳食作ったりと、ほぼ休憩時間になってます。
息子はニコニコしてるので、罪悪感はないです( ¨̮ )
知ってたり、持ってたりしたらすみませんm(_ _)m
ちょっと値は張りますが、YouTubeでどんなのか見てみてください( ¨̮ )
りな母さんが、少しでもラクになれば良いのですが…⤴︎⤴︎
-
りな母
ありがとうございます✨
ジャンパルー、分かりますー💨
あれもどんなもんかなーと思い、Amazon見てみましたが、使える月齢、かなり幅が狭かったんですねー😢スイマーバみたいに、遊んでる姿想像したら多分かわいいんだと思うんですけど…。あったらいいですねー✨
喋られないのは、今のかわいさとひきかえに…ですね~。もう少しの辛抱でしょうか❗みんな通る時期ですもんね💦- 12月10日
りな母
ありがとうございます。
変な話、現実に無理なのに死にたいとかいなくなりたいとか思います。
一時保育は、どうしても抵抗があります。
2ヶ月一度はに旦那に頼んで美容院には行きます。
支援センタ一は、離乳食の時間が合わなくて行けてません。
仕事をしながら、離乳食を作る自分のイメージが忙しすぎて嫌で、早く終わらせたいんです。
ダメな母親です。子供のペースもあるのに…
ほんと、何もしたくないです。
ミルクと離乳食、おむつ以外は今日は何もしません。
夕飯は簡単にします。
朝にコメント書いてくださり、感謝します🙇
ころろ
なかなか文書からお疲れなのでは?と思います( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
この返信とかしなくてもいいので、病院や親などに話してご自身のケアを最優先にして下さいね。
一時保育にあづけなくてもいいと思いますよ!
ただ、母親のあなた以外の人との関わりも子供は大切ですよ〜(^^)
なにせ子供は親より長く生きます。笑
親の子育ては20年、生きてる時間の5分の1と短い時間だけです。
そこから彼らは一人で他人と生きて生きます。
だから母親が全部やってはそれはそれで問題だと思いますよ(^^)
他の人と関わることで生き抜く術を子供にあげることが親のやることかとも思いますので、ぜひ手を離す勇気も持てるといいですね(^^)
と、それはそれ、今日は
離乳食は億劫ならレトルトでいいと思いますし♫
コンビニで煮物かってお湯かけて薄くしたものを潰してあげてもいいし♫
私は年子育児で今日やっとお風呂入りました。笑
朝お風呂に入ってた息子がその場でチウンしましたが、そのまま流しました。笑
後から入る旦那はなんか臭うと言ってましたが、すっとぼけておきました笑