※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももひな
妊娠・出産

おりものが多いので、小さめの生理用ナプキンを毎日しています。破水した時に気づかなかった経験がある人いますか?


マヌケな?質問なんですが…

おりものが多いので小さめの生理用ナプキンを毎日しています。
いざ破水した時にそのナプキンのせいですぐ気がつかなかった方っているんですかね??(^^;;

コメント

deleted user

私は生理的な感じで
なにもしなくてもどばって出る感じだから
分かるよって言われました🤔

  • ももひな

    ももひな

    そうなんですね!
    気付かなかったらどうしようって思ってたのでよかったです(笑)

    • 12月9日
きむひめ

おしるしがきてナプキンあてて入院したのですが、
トイレいくと、蒸れて湿ってると思いこんで、
いざ看護師さんに内診してもらうと、
小さな膜の破水が起こってたみたいで
ぜんぜん気がつかず、
破水だったんだ。って感じでした。

羊水のほうの膜も破れて破水したのですが、
その破水はすごいです(笑)
自然とパン!ジュワー!でした!
通常のナプキンだと、足りずに下着もズボンもビシャビシャになると思います!

  • ももひな

    ももひな

    小さな膜の破水…私も気づかなそう💦
    羊水のはやっぱりすごい量なんですね!(◎_◎;)
    ドキドキです(>_<)

    • 12月9日
  • きむひめ

    きむひめ

    グッドアンサーありがとうございます!
    破水1回だけじゃないの?と思いました(笑)
    夏はナプキンしたら蒸れますよね?
    そんな感じだったし、
    そんなにまだ痛くなかったけど、陣痛の痛さに
    体が暑くなってたから、違うと信じこんで決めつけてました(笑)
    その膜の破水のおかげで
    病院でもらう産褥ナプキン(オムツみたいにでっかいやつ)ダブルであててたのでまだよかったですが、
    かなりごつくてでかいのに、パンツまで濡れてシーツまで濡れてました(笑)
    そっこうナースコールで看護師さん呼びました(笑)
    これが家で起こるとなると、ドキドキバタバタです(笑)
    ドキドキですね〜❤
    楽しみですね〜❤

    • 12月9日
ぴかり

わかります!
大丈夫です(*^^*)
ドバーっとでておしっこをとめるように力を入れても破水は
出続けます!

  • ももひな

    ももひな

    出てる感じがわかるんですね(>_<)
    考えると緊張します(笑)

    • 12月9日
  • ぴかり

    ぴかり

    わかります!
    私もうわっついに((゚□゚;))ってなりましたが
    なんだか切り替えてもう出すしかないから出してやる❗
    みたいな覚悟が決まるから大丈夫です( *´艸)

    • 12月9日
pooon

私はおしるしきて前駆陣痛で病院行きました。
病院ついた途端 陣痛遠のいたので
しばらく様子見して帰宅し
また次感覚が狭くなっなら来てと言うことで行きました。
自分ではおりもの多い方だったので全然気付いていませんでしたが
どうやら膜の上の方が破れて
高位破水していて そのまま入院になりました!
常にチョロチョロ出てるみたいですが
入院中も出てるの正直全然気付かずw

一気に破水した時は
風船が弾けるようなパンッて音がした後に
一気に何かが流れ落ちてくるので
破水したらすぐ気付くと思います😊

  • ももひな

    ももひな

    おしるしが来るととうとうか…!ってなりますね(>_<)
    一度家に戻るのも結構怖いですよね(笑)

    日に日に緊張です。。
    ありがとうございます!

    • 12月9日
  • pooon

    pooon

    私は予定日よりも2週間早かったので えっ?もう?w
    って感じでした😂
    初産は遅れるも聞いてたので私自身も予定日超えるだろうと思ってたのでびっくりでしたw

    こんなに痛いのにまだ本陣痛じゃないのー?って感じでした😅
    でも土曜の夜中だったので休日夜間だしやだなーって思ってたので帰れてよかったです😊w

    • 12月9日