※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
お仕事

守口市でおすすめの病児保育所はありますか?熱がある場合はコロナの影響で難しいです。義母が頼れる先が欲しいです。3〜4日の休みはキツイです。

守口市で何処かおすすめの病児保育ありますか?
基本事前登録は必須ですよね?
熱ある場合は今コロナのせいで預けるの無理そうなんですけど(ネットで調べました)
流行り病になった時に義母が無理な時に預け先いるなーっと。1日とかならなんとかなりますけど
3〜4日休んでくださいとか保育園から言われるもキツイです。( ; ; )

コメント

🐏🐗🐯💎mama💎

旭こども病院(旧中野こども病院)は病児保育されているとおもいますか…預けたことはないですが

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    コメントありがとうございます😊長男がお世話になった病院です!病児保育やってるんですね!

    • 8月25日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    予防接種のみの建物の横にあります。

    我が子達はそこで予防接種をしてもらっていて保育士さんも
    いてシールを貰えたり一緒におもちゃであそんだりしてくれますよ。

    • 8月25日
ユウ

旭こども病院は市外なので高いです😅
確か高瀬ひまわりこども園が病後児、寺方の方にも新しく病児ができてましたが17時までとかだったはずです🧐

全て長女は登録してますが、私は18時まで仕事のため意味なくて預けたことはないですが💧

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    コメントありがとうございます^_^
    旭こども病院高いんですね!高いなら預けてまで、、てなりそうですね🙄
    登録だけしてみるのありですね!📝

    • 8月25日
2児のママ

寺方のカンガルーキッズケアルームという病児保育なら、何度か利用しました。
ここ何年か前にできたので、建物は綺麗で、保育士さんも感じが良く息子は楽しそうでした。流行りの病気と別室だったと思います。

事前登録必須で、9-17時までの預かり、初日は指定の病院で診察必須、お弁当とおやつ持参でした。ネット予約出来たと思います。
時間が短いので、朝から9時からの指定病院で診察なので遅刻、17時までなので早退でしたが、休むよりもは全然ましでした。以前は事務所が西三荘だったので近かったのもありますが。
コロナ前の話なので今はどんな感じかわかりませんが…

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    カンガルーキッズケアルーム
    ネットで拝見した事あります!指定病院での診察がネックやなーって思った記憶が😇
    お迎えは時間大丈夫なんですけど朝が、、なんせ私8時出勤なんで😂でも連日休む事考えると預ける方が断然マシですよね。

    • 8月25日
  • 2児のママ

    2児のママ

    私も市役所でチラシをみて知って、2.3回利用しました。
    指定の病院が9時なので、預けるのは9時半頃になりましたね。
    私も手足口病と胃腸炎の下痢のみで、連日休んでいたので凄く助かりました。仕事的にも私の精神的にも。
    広くはないですが、色んなおもちゃがあり、なにかあればマメに連絡をくれたり、帰りにこうでしたと色々教えてくれるので、よかったですよ。
    距離と時間がネックですが。、

    • 8月25日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    チラシあるんですね!
    出勤10時〜16時とかになりそうですね😇
    休むよりマシですもんね。
    職場の人に迷惑かけるのが辛いです。
    第一候補カンガルーキッズですね!ありがとうございます😊

    • 8月25日