※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

明治安田生命で産休・育休を取得中の方、産休手当の受給時期について教えてください。帝王切開で出産予定で、詳細がわからず困っています。

明治安田生命で働いてる方で産休・育休をとった方に質問です!
今月半ばから産休に入りました。
9月末に帝王切開で出産予定です。
周りに産休・育休をとった方がいなくて産休手当などがいつ頃から入るかなど詳細が聞けませんでした…
現在、育休を取得中の方や知ってる方がいたら教えていただきたいです😅
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

明治安田生命ではないですが
産休育休は、国から出るので
ネットで検索して出産予定日や
給与を入れると時期や金額が出てきますよ!

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます😊

    • 8月23日
ゆちゃ(29)

現在育休中です!

私は3月半ばに産休入って
4月は満額に近い給料が入りました。
5月6月は5.6万ずつ
7月は無休で
8月23日(今日)育休手当が1ヶ月分入りました
25日に産休手当の差額分が入る予定です!

同じようなスケジュールになるかと思います。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます😊
    なるほどですね!
    3月はお給料、普通に入りましたか?

    • 8月23日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    去年の11月からずっと休んでたのですが
    長欠給与として3月も入ってました!
    みーさんの場合は普通に給与が振り込まれると思います!

    • 8月23日
  • みー

    みー

    そうなんですね🤔
    結構、4ヶ月くらい無給の期間があるのかと思っていたので少し安心しました☺️
    それともう一つ、産休手当の申請の紙は入院中に病院に書いてもらいましたか?
    産休入る前に事務さんに書いてもらう書類あるから産まれたら連絡してねって言われたんですけど、ゆちゃさんは申請書とかどうされましたか?

    • 8月23日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    今の事務さんが産休育休手当するの、私が初めてで
    あまりよくわかってなかったようで、産休が終わったくらいの時期に、同僚経由で伝えて書類をもらいました!
    なので、産後に産院に書いてもらいに行った感じです!

    先月、出産した同僚は申請出来るのはまだ先だから、まだ書かなくていいよ、と言われたようです。
    確かに、私のパターンで言うと、7月の給与明細が必要だったようで申請出来たのが7月24日以降なので言ってることは分かるのですが、病院によっては1ヶ月近くかかるとこもありますし、早く貰って書いてもらう方がいいです!

    産まれた報告、育休手当や育休に入る為の書類は産休入る頃にに貰ってたので、出産後すぐ出せる書類は一気に書いて出しました!

    • 8月23日
  • みー

    みー

    やっぱり提出書類は出産前に貰っといた方がいいですよね!!
    事務さんに確認してみようと思います📞
    いろいろ教えていただきありがとうございます😊

    • 8月23日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    次は9月の半ばに入りました!
    10.11.12と毎月半ば頃に入ってますよー!

    • 1月14日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    育休中ですが働いてますよ!

    • 1月14日