![またみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22時から0時まで胎動が激しく、心配しています。寝不足で臍帯異常が心配です。受診すべきか悩んでいます。
今日(8日)22:00くらいから0:00くらいまでやけに胎動が激しいです。今までで一番強く、うねるような回転するような動きをかなりしていて苦しんでる?と不安になっています。
ここ最近は約1時間おきくらいに胎動が始まり、起きてる時と寝ている時がはっきりしていたのに、0:00を過ぎてからは激しい動きはしないのにずっとかすかに動いていて寝る起きるのサイクルをしていない気がします。
22:00頃からの激しい動きを合わせるともう2〜3時間寝ていないんじゃないかと。
もともと心配性なので臍帯異常がすごく心配です。
大丈夫でしょうか?
また、胎動が激し過ぎて受診ておかしいですか?
胎動が少なくなったら受診した方がいいといいますが、少なくなった時には遅いんじゃないかと不安です。
とりとめのない質問で申し訳ありませんが、ご回答頂けると助かります。
- またみ(7歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
苦しかったら動かなくなると言われました。
私も胎動が激しくて心配になったことありました
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
夜の胎動が激しくて寝れないって方多いですよ!
うちも22時くらいに胎動はげしくなってて、旦那とよく「怪獣Timeがきたー」って言ってました。
心配症なママを気遣い、大丈夫だよ!とアピールしているのかもしれませんよ。
-
またみ
ありがとうございます。
夜の胎動が激しくて寝れなかったことがなくて、0:00過ぎてからのこの5〜10分おきくらいずつかすかにうにゅーっと動いているのがいつものことなのかがわからないんですよね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
大丈夫だから‼︎って教えてくれてるんですかね?- 12月9日
![みかニャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかニャン
夜赤ちゃん胎動が、活発になるみたいですよ(#^.^#)私の時もずっと動いてて、逆大丈夫かなぁ〜とか思いましたが、全く胎動がないよりかは、元気いっぱいに動いてるのがイイみたいですよ🎵あたしも、1度先生に聞いた事がありますが、元気な証拠だと言われましたよ☆検診の時何か先生から、異常があるとか言われたのですか?
-
またみ
ありがとうございます。
動いていれば問題ないんですかね?ここ最近のサイクルと違い過ぎて不安で今日は眠れそうにありません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )- 12月9日
-
みかニャン
まだまだ、これからですよ(*^.^*)もっと激しい胎動が襲ってくるのは(σ≧▽≦)σ私は、臨月に入りましたが、まだ激しい胎動で寝れない夜が続いてますよ🎵少しは、落ち着いて欲しいくらいです。
- 12月9日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
私の娘もお腹にいた頃は動きまくってました。
気付けば何時間も動き続けている気がしてましたが、もしかしたら寝ながら動いてたのかもしれません☆
赤ちゃんが動けるだけ、きちんと栄養が行き届いているみたいですよ(^^)
私は妊婦健診の際にへその緒が首を一周していると言われてましたが、里帰り先の病院でその件を確認すると「気にしても直せないものは見ないよ〜」と言われました。
実際無事に出産が終わり、そのことがちょっと気になったので助産師さんに「へその緒絡まってませんでした?」と聞いたら「あぁ、一周絡まってたよー」と軽い感じで言われたのでたぶんよくあることなんだと思います。
生まれるまで(生まれても)心配は尽きないと思いますが、少しでも不安があれば妊婦健診で先生に聞いて見てください♪
![ゆぅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅり
私も夜の方が胎動が激しかったです❗
特に23:00くらいからはかなり動きまくってましたよ!
赤ちゃんは夜が活発になるらしいので、大丈夫だと思いますよ✨
またみ
ありがとうございます。
ずっと激しいならまだいいんですけど、0:00過ぎてからはかすかにずっと動いてる感じなので心配なんです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
さらい
心配しすぎても答えはでないので、
あまりに心配なら受診したら安心できますかね。(((^^;)