※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供同士のケンカはどこまで見守るか、やられたときの親の対応について相談したいです。

今日はママ友も子供たちを遊ばせました
うちの子は嬉しくなると興奮しすぎるところがあって、大きすぎる声を出したりお友達に覆い被さったり押してしまいます💦
ダメだよ、とかそれはお友達が痛いよと伝えますが興奮状態であまり聞き入れてくれません
それも良くないとは思いますが、ママ友の子供もうちの子ほどではないけど大きな声を出したり押したり叩いたり💦子供同士なので見守りたいと思いますが、その子も『押された、叩かれた』と必ず言ってママ友も『やめて、痛いよ』とかうちの子に言うのでわたしも静止したり謝らせたりしてますが、そんな対応でいいのかわからなくなってきました
自分の子ばかり静止や謝らせて、うちの子がやられてるときには大丈夫だよと言ってしまって💨
自分が小さい頃、母に納得いってないのに謝らされたり大丈夫といったりしたことがいまだに自分にあって謝ってばかりの人生
それを子供にもしてる自分もイヤになります
話が長くなりましたが、子供同士のケンカはどの程度まで見守りますか?それとこどもがやられたときは親も止めてと言った方がいいですか?

コメント

男の子ママ👦🏻👶

自分の子がされてたら、とりあえず絶対に落ち着かせて話します。
次からは、細かく注意してケガに繋がらないようにします。
一緒に遊ぶ子は、お互い様だよね?って相手の親も言いますので、そんな相手の子だけ注意する様な人はいません。
そうなってくると、価値観違いすぎるのでプライベートで一緒には遊ばないですね。
もし、遊び続けるなら相手の子が我が子にしているのを見つけた際に、〇〇も痛いからやめてね!と、注意します。
親にもうちの子もしちゃうことあるけど、お互い様なんだから注意しようね?とも念押しときます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の子や親にも、○○も痛いよとか止めてねと言おうと思っても咄嗟にその場で言えなくて💦まず自分を変えないとダメですね💨
    ありがとうございました
    参考にさせていただきます☺️

    • 8月23日
  • 男の子ママ👦🏻👶

    男の子ママ👦🏻👶

    自分が変えれない相手なら、今後の付き合いを変えた方が良いと思います!
    4歳なら自分だけ言われてるの分かりますからね💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦こどもにとっては何で自分ばかり叱られるとか思いますよね💦💦
    楽しく仲良く遊べるお友達もいるので、そういう子と遊ばせたいと思います

    • 8月24日
ちまき

す〜ごくお気持ちわかります😭

うちは逆にされる側なのですが…😥
うちの場合は
娘の好きなお友達が気に食わないとすぐ大声あげたり
手を出してきたりするようになりました。
(幼稚園に通いだしてから)

ママ友は『はははは〜♥もう〜☺️』みたいな感じですが、
うちの子は怯えてます😔
それでもそのお友達が好きみたいで遊びたがるのが困ります😥

そのママ友は“我が子優先”って感じです。
我が子の感情を第一にするタイプみたいで、
うちの子が嫌がってても
『(我が子)はどうしたいの〜?』『(我が子)そうだよね〜』とかで、
謝らそうともしないし、こちらにも最近は配慮ありません😶

もし対等に喧嘩ができるならさせますが、
うちみたいに片方だけの場合は
子供の力加減もまだ出来ないだろうし、
親が入っててほしいと思ってしまいます。。
やっぱり我が子となれば、過保護になってしまいますが、
まだ4歳だし、力加減など学んでいくのには
まだ子供だけで対応させるのは早い気がします💦

でもだからといって、はじめてママリさんばかりが
お子さんに怒る必要ないと思います☺️
うちのママ友みたいに
我が子優先になってもいいと思いますよ☺️
相手からしたら『…。』ってなりますが、
きっとそんなにこの先長いこと付き合う関係でもないでしょうし、
ステップアップの1人として
お子さん優先するのもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子優先、少しはいいですかね
    子供同士のケンカは多少お互い様と思って、我が子がされても『大丈夫』といってるから子供も自分が何をされても『大丈夫』と言ってしまうし…本当は大丈夫じゃないときも大丈夫と言ってしまって
    親がこんなんじゃダメダメですね
    キチンと子供の味方になれる対応が出来る様にしたいとおもいます

    • 8月24日