コメント
ママリ
いつも12時半〜14時半や13時〜15時でお昼寝がありますが、夕寝する日としない日と半々です😂
夕寝する日は17時頃から30分〜1時間くらい寝ますが、就寝時間はいつも通り19時半で変わらないです!
ママリ
いつも12時半〜14時半や13時〜15時でお昼寝がありますが、夕寝する日としない日と半々です😂
夕寝する日は17時頃から30分〜1時間くらい寝ますが、就寝時間はいつも通り19時半で変わらないです!
「お昼寝」に関する質問
2人目もネントレされた方に質問です! 1人目はお昼寝は常に抱っこでしたが 夜だけはせめて自力で寝てほしいと思い 3ヶ月くらいでゆるくネントレしました。 最後のミルクの後退室する形で、 あっさりできるようになり1歳…
5ヶ月、完ミです🍼 まだ夜中夜通し寝ません👶🏻ྀི 昼も30~40分のお昼寝を何度かする感じで 夜中は1回ですが起きてミルク飲みます。 長女も完ミでしたがもうこの頃は夜通し寝てた気がします😳 でも日中あまりミルク飲まない…
ホワイトノイズなど音を流して寝かしつけしてる方に質問です! 低月齢で日中の寝ぐずりが凄いです。 朝から就寝まで抱っこじゃなきゃ寝ない、おろせないで私がだいぶ参ってます。 寝かしつけも1時間かかります。 日中は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃん
就寝時間早いですね!
つい最近まで21時就寝だったのに、20時就寝が多くなってきててえーもっと早くなるのか、、、?ってなってます😂
夕寝しなくてお風呂後限界だったら早め就寝にするしかないですね🥹
ママリ
新生児の頃から18時半お風呂、19時ミルクで飲み終わり次第寝かしつけてるので自然と19時半就寝に😊
私も旦那も小学校低学年まで20時までに就寝で育ったから早いと思ったこと無かったです😂
にゃん
そうなんですか😳
私は21時就寝だったので早く感じます😂
でもそんだけ早く寝てくれると大人の自由時間が増えますね💗