
コメント

ぐーみ
2人目で買いましたが、買ってよかったです!
ご飯作ってる時とか、自分の近くに移動させられるので重宝しました😊

yuu
3人目産まれてすぐから使ってて、今は食事の時に使ってます!
4人目にも使う予定です☺️
うちのは電動の日除けあるタイプで5.6万くらいで、少し高いなと思ってたんですが、今では十分元が取れるだけ使えたなーと思ってます😊
-
ぴ🔰
なるほど!
手動の安価なもので検討していましたが、電動タイプも視野に入れて検討してみようと思います😊♩- 8月23日

Kai
うちはお試しで中古の手動タイプを購入しましたが、結果、買ってよかったです😊
うちの子は日中のお昼寝や眠たそうにしてる時に揺らしてあげると寝てくれます💤
今では電動の方が楽だったな〜と感じてます😂
-
ぴ🔰
お試しで中古にするのもありですね!ありがとうございます😊
- 8月23日

グラタン大好きママ
うちは、電動のたっかいやつ買いましたが、2人とも乗ってくれなかったので買わなきゃよかったタイプです😅
赤ちゃんによって、合う合わないがわかれるので、あれはお試しでレンタルしてから買った方がいいです💦
-
ぴ🔰
そうだったんですね😭私もそのパターンが心配で迷ってます😂レンタルも考えてみます😊
- 8月23日

はじめてのママリ
親戚からお下がりをもらったんですが結局使わず荷物置きになってます😂
-
ぴ🔰
そうなんですね😂アパートでそんなにスペースに余裕もないので迷います😭
- 8月23日

りん
ハイローチェアあります!
けどハイローチェアは長時間寝かせるものではないので基本ベビーベッドに寝かせてました💦
上の子はセルフねんねできなかったので寝れない時重宝しましたが下の子はあまり使わなかったです😔
ちなみに電動手動両方あって寝つきの悪い息子に手動は大変でした笑笑
-
ぴ🔰
兄弟でも赤ちゃんによって合う合わないがあるんですね😭
電動がやっぱり便利ですか!!😳参考にさせていただきます😊- 8月23日

ゆうき
買って良かったです😊ワンオペでお風呂やドライヤーする時に待たせるところにもなってます‼️
-
ぴ🔰
そうゆう使い方もできるんですね!!旦那が夜勤がある勤務でわたしもワンオペの時が今後あると思うので参考にさせていただきます😊♪
- 8月23日
ぴ🔰
自分の目の届くところで居てもらえるのは安心ですね☺️☺️参考にさせていただきます☺︎