
旦那の小遣いが足りない理由について相談したいです。毎日エナジードリンクを多く買っているため、飲み物代を家計から出すべきか悩んでいます。
旦那の小遣いについて。
昨日、小遣いアップしてほしいと言われました。
理由は足りないかららしいです。
もし無理ならバイトする、と。
旦那の手取りは30万ぐらいなのですが
小遣いは家計のこともあって1万でした。
弁当持たせたり水筒も1本持っていってるので
完全に旦那の娯楽代です。
飲み会はもうコロナでずっとないです。
なんで足りないのか聞いたら
毎日のジュース代に消えるとのこと。
内訳を聞くとエナジードリンクを毎日缶で4本買ってると。
体にも悪いし1本200円なのでそこを減らすとか
節約してみたら?と言うと
残業もあるしストレスたまってエナジードリンクが
飲みたくなるから無理、と言われました。
毎日800円の計算なので
普通に足りませんよね、、
そもそもなんでそんなに飲むのか、、
ペットボトルとか他の飲み物で代用したら?って
聞いてもこれじゃないとだめ、と断固拒否。
正直1万の中で飲み物代ぐらいやりくりしてほしいのですが飲み物代も家計から出すべきですか?
私はまず本数を減らすか別の飲み物に代用したほうがいいと思うしそれができないならワガママだと思います。
ただ小遣いやりくりできない子供じゃん、、と。。
来月から家計を調整して5000円アップする予定ですが
もうこれ以上は上げられない、足りなくても
どうしようもできない、と念は押しました。。
私が厳しいんですかね?
旦那が使いすぎとおもうのはわたしだけ?
私も仕事してるけど
家から飲み物持っていったり
買うときも90円のジュースのみ。
これを踏まえると旦那は贅沢だとおもってます。
- ママリ(6歳, 10歳)
コメント

ルーパンママ
共働きで、旦那様の手取りは30万。
厳しいですね💦
手取りの1割がお小遣い…が相場だと思うので、3万までは許される範囲かな、と。
今まで1万円でよく我慢されてきたな、と私なら思います💦

けろけろけろっぴ
最低でも2万は渡しますねー💦
-
ママリ
皆さん、きちんと渡してるんですね😄
我が家はとりあえず15000円が限界です🥲- 8月23日
-
けろけろけろっぴ
限界といったらそれまでですが
旦那さんも10000円じゃ給料日の楽しみがないだろうなと思いました😢- 8月23日
-
ママリ
楽しみですか、、
私自身が小遣いないので
給料日が楽しいものとか思ったことがなかった、、そこは気づかなかったです😂
たしかにモチベーション上がりますよねー😂- 8月23日
-
けろけろけろっぴ
わたしもお小遣いはないですよ😚
でも勝手に生活費とかボーナスから買ってるんで😚笑
フルで働いてくれて生活費を稼いできてくれるって考えたらちょっとでもモチベーションはあがってくれたらいいですよね!でも生活がきついならボーナス月だけあげる。でもいいかと!わたしのとこはボーナス貰ったらあみだくじで3万4万5万で引かせてますよ🤤- 8月23日
-
ママリ
そうなんですね!
お小遣い足りないのはわかるのですがエナジードリンクの買いすぎで無くなるって言うのがなんかなぁって感じです。
お金をかけて不健康になってる気がして😂
ボーナスは手取り40で4万あげてはいますがこれも少ないんですかね😅- 8月23日

ママリ*
さすがに10,000円は可哀相ですね💦
今まで旦那さん我慢して凄いと思います!
うちは、栄養ドリンクは飲まないですが、仕事の時に持っていく用に
コーヒーとスポドリ、OS-1
は家計から用意してます。
毎日、頑張って働いてくれてるので必要経費として考えています!
-
ママリ
旦那の申告だったので
それでやってきたのですが
やはり可哀想なんですね、、
貯金額を減らして旦那の小遣いに回そうかなと思います😅- 8月23日

退会ユーザー
基本1割というから多くて3万、最低でも2万は渡しますね💦なのにバイトって選択肢をする旦那さんはすごいなと思いました😂
-
ママリ
やはり私が厳しいんですかね、、
貯金を少しにして旦那の小遣い上げるべきなのかな、、、
貯金しないと不安で💦💦- 8月23日
-
退会ユーザー
貯金も大事だけど旦那さんの仕事のモチベーションも大事かと💦家族出来たからとお小遣い減らすとかたまにママリみますが、確かにそのくらい覚悟しろ!とは思うけど私でも1割もお小遣いくれなかったらやる気なくすわーとか思うので🥲
うちはエナジードリンクとタバコは家計から出して、お小遣いを1割より少し少なめにしてます- 8月23日
-
ママリ
そうなんですね💦
検討します😅💦💦- 8月23日

退会ユーザー
うちも一万ですよ。旦那さんもエナジードリンク控えようよ!と思いますけどね💦💦
体に悪いし、健康診断引っ掛からないのかな??
飲み物(麦茶、スポドリ、コーヒー、紅茶)は家で作ってるので家から持って行ったり、
携帯代を携帯会社のクレカ払いしてるので、溜まったポイントを使えるお店で飲み物を箱買いしたりしてます。
-
ママリ
健康診断は今のところ大丈夫です。
私もそこが心配で🥲🥲
うちもコーヒーは作って持たせてます。
ここのコメント見ていたらどうやら旦那が可哀想らしいので少し検討しようとおもいます😂- 8月23日

退会ユーザー
かわいそうです🥹ボーナスは丸々あげちゃうとかですか?😅定額貯金は素晴らしいですけど、夫婦仲悪化してまでやることではないと思います🥲
-
ママリ
悪化はしてないのですが。。
ボーナスは4万あげてます!
手取り40万ぐらいです。
少し小遣い額検討します!- 8月23日

noamia
旦那さんがギャンブルや高額になる趣味などなければ旦那さんが家計管理するのは難しいですか?
私も元々私が管理してましたが、男の人が家計管理する方が何にお金がいるとか貯金しよう!って気持ちになるし何より自分で働いたお金を自分で管理するということでモチベーション上がると聞き、そこから私も旦那に任せてます!
私がお小遣い渡してた時より、旦那管理の今の方が旦那お金使わないです😂
-
ママリ
旦那はむかしギャンブルやってました。
今もたまにやります。
家計を任せることは絶対にナイです😂
あったらあっただけ使う人なので🥲- 8月23日
-
noamia
そうなんですね💧
お小遣いや家計管理は家庭それぞれ事情があるしそのお小遣いがエナジードリンクに消えるのが問題ですよね💦 身体も心配だし…
増額するにしろ、エナジードリンクはやめてほしいですね🥲- 8月23日

まくりさらんへ♡
うちも旦那さん手取りそのくらいです。
お小遣いは一万円ですが、
食費(お昼ご飯、ジュース、お菓子、お酒)、服、美容室は家計から出しています☺️
なので、、、漫画本とかアニメグッズをお小遣いから買っているようです😓
例えば節約や貯蓄の内容に夫婦2人で同じ目標に向かってるなら大丈夫かもしれませんが、そうでないなら、
もしかしたらいつかどこかで無理がくるかもしれないです。
知り合いで、旦那さんがアコム?とかからお金を借りていたのがだいぶ後にわかって、家も売り払うほど財産無くなった夫婦がいます。
子供もいましたが、離婚しました。
家計を縛り過ぎた、、、と、話していました。
もちろん旦那さんはそうしないとは思いますが、浮気やギャンブルに使ってるわけではなければ、もう少しアップして、貯金はペースダウンしても、日々の家族の満足度がアップする方が、幸せかもしれません☺️
考えてみると、私も1日ジュース2本とお菓子買ってるので、やっぱり10,000円はすぐ使っちゃうかもです💦
-
ママリ
すみません、下に返信しちゃいました😂
- 8月23日
-
まくりさらんへ♡
あぁ!ジュース代だけなんですね!
それは、、、飲み過ぎだ 笑
糖分も多いから、心配ですよね💦
お酒よりマシなのかな⁇
なんか代わりの健康的な飲み物にしてくれるといいですね💦- 8月23日
-
ママリ
完全に中毒です💦💦
健康的な飲み物‥お茶ですかね?(笑)
言ってみます!- 8月23日

あお
1万円はちょっと少ないですね💦葉月さんからしたらたかが飲み物代かもしれませんが、それでモチベーション保ってるなら無駄遣いとは思わないです。むしろ今まで1万円でやりくりして、足りないならバイトするっていう思考で素晴らしいですね。
ちょっと健康面では飲み過ぎではと心配ですが、お小遣いに関しては増やしていいかなと思いました。
-
ママリ
お小遣いは15000円に増やす予定です。
それ以上は今のところ予定してませんが
もう少し家計整理してみようと思います😌- 8月23日

ママリ
そうなんですね😅
うちも旦那の負担はジュース代のみで
美容室や昼ご飯、服などはすべて家計です。
なのでエナジードリンクだけでお小遣い使い切るのがよくわからなくて💦💦
もう少し検討します😓😓

はじめてのママリ
エナジードリンクを買うのに、お小遣いが足りないということだったら、毎日コンビニなどで買わないで、安く買えるところ探すなどしたら?って私なら言います😂
他にもしたいことがあり、お小遣いが足りないということでしたら、1万は私も少ないかなと思いアップしますね🤔
毎日4本は多いですよね😥
エナドリ系は体力の前借りと言いますし、、、
-
ママリ
エナジードリンク飲み過ぎがまず原因なんですよね、
減らせないっていうのも、中毒な気がします😓
とりあえず5000円増やしますが旦那にはエナジードリンクの本数減らすように言ってはいます。。- 8月23日

はじめてのママリ🔰
うちは手取りもう少し少ないですが、お小遣い25000円、ボーナスは+10万とかあげています。
家からお昼ご飯と飲み物持参ですが、外仕事なのでお小遣いはおやつ代と飲み物代で消えると言っていました😂
ちなみに5000円は趣味の所属チームの部費、5000円自分が付き合いで入った保険を払っているらしいので実質のお小遣いは15000円です!
飲み代はもちろんお小遣いからです。
-
ママリ
そうなんですね。
うちの旦那は中で仕事するので
エナジードリンクだけで消えてる感じです。
なので上げるのに躊躇するんですよね💦💦
ボーナスは手取りの1割にしてますが
それ以上上げたら我が家が成り立たなくなるので増額はなしです😂- 8月23日

odango
私なら2.5万〜3万は渡すかなと思います。家計管理や節約ももちろん大切ですが、ご主人も楽しみや息抜きがないとしんどくなっちゃうと思います💦
とはいえ、エナジードリンク4本は多いですよね。カフェインと糖分の過剰摂取になると思うので、お小遣いはアップして、他の楽しみを見つけてもらうのがいいかなって思います。
-
ママリ
エナジードリンクで無くなるのはなんかなぁって思ってます。
不健康ですよね、、
旦那の息抜きも大事ですよね。
でも私は??ってなります😅😅
節約して小遣いもないし色々買いたいものも我慢して生活してるので
エナジードリンクで1万無くなる旦那を見て、本数減らす努力しろよって思ってしまいました。
私も小遣い取るべきなんでしょうが、、、
他の楽しみですね、、
多分ギャンブルかバイク用品にお金かける、ぐらいしかないと思います😓- 8月23日

ママリ
うちも小遣い一万です!
そして元々二万でしたが旦那からの申告で一万になりました。
酒タバコしないのでそもそも仕事以外使う所が無いんですが😅
元々1割もお小遣い渡してない、というか旦那からの申告なので周りが可哀想とか何とか言おうがうちはそれで良いと思ってます☺️
旦那さんの気になる所はエナジードリンク1日4本ですね💦
体も心配だしうちも飲みますがあれ系はせめて1日一本だと思います。
うちはネットのが安いし必ず飲む物だし重いので箱買いしてます。
折り合い付けるなら1日一本は家で安く買ったのを持たせる、それ以上は小遣いから🙌
旦那さんが譲る部分は4本をまず辞める事、一本は家から持たせるんだから減らす事だと思います!
-
ママリ
旦那からの申告なので
私も割り切ってましたが
ここのコメントでみなさん、可哀想とか厳しいとかが多かったので
少し検討しようかなーと思ってます🥲🥲
エナジードリンクを箱買いではなく
甘いコーヒー系の箱買いにしようかなと思ってます。
エナジードリンク飲みすぎで会社の人からも飲みすぎって言われるらしいです💦- 8月23日

はじめてのママリ🔰
エナジードリンク、依存性になりますからね☺️
パチンコを私もしますけど、旦那さんは1万を増やしたり減らしたりで今までやってきたのかな?と思いました😅
1ヶ月1万で良く我慢されてるなと正直に思いました😅
-
ママリ
完全に依存症です😅
スロットに行ってました。1パチ?かよくわからないですが、、、
エナジードリンクに1万消えるのが問題です、、
増やしても消えるんだったらなおさら足りなくない?って思います😂- 8月23日

はじめてのママリ🔰
きびしいと思います😅
お弁当、コーヒー水筒、麦茶水筒もたせてるけど
お小遣い3万ですよ!
飲み会はコロナだし全然ないし、あまるだろうからネットで投資とかやれば?って言ってます。
-
ママリ
そうなんですね、、
旦那はあればあるだけ全部使う人です、、
エナジードリンクに1万消えてるのが証拠です😓
多分もたせたらもたせるだけ使うので
旦那自身もわかって1万って申告してきてるんだとおもいます🥲
家計のこともあるので今回は15000円アップのみにします😅- 8月23日
ママリ
この額は家を建てたときに
旦那が申告してきたんです💦
元々は15000円でした。
共働きといっても私は扶養内なので
そんなに余裕はありません😂
私も小遣いないので🤣
私が毎月定額貯金したい派なので
これでやってきたのですが
来月からは15000円にするつもりです。
家計の都合でこれ以上はアップできませんが😅